血糖が気になる方に。生活習慣病予防に。(青銭柳茶)
3g×30袋入り
と  う      じ       ち  ゃ
糖 治 茶

永らく糖治茶をご愛用くださいまして誠にありがとうございました。

糖治茶は販売を終了いたしました。

糖治茶の主原料・柳の1種の神茶樹(青銭柳)からできた【神茶伝説】
の販売が始まりました。有効主原料はそのままに、安全性と効能の
確かな良い製品が、とてもお求め安くなりました。

今後は、どうぞ【神茶伝説】をご愛飲ください。

                   ちょっと嬉しくなるお話


某日、東京女子医大の薬剤部の方からあいあいに電話がありました。
なんだろうと一瞬どきりとしたのですが、お話を伺ってみると、「患者さんの中に糖治茶を使っている方がいるのだけれど、血液検査でよい結果がでていて、どんな成分がどんなふうに働きかけているのか知りたい。」ということでした。
そこで、神茶樹の葉(青銭柳)には亜鉛やマグネシウムなどミネラルが比較的多く含まれ多種の成分が複雑に絡み合って働いている旨をお伝えしました。

皆様も何か資料がご必要なときはメール等で請求してくださいね。



糖治茶の成分表  参考になさってください。

もうひとつ嬉しいお話お客様の声
糖治茶のもっと上手な召し上がり方

糖治茶と血糖

中国の江西省に長寿者が多い地方としてしらえている修水県という町があります。
1987年の中国の国民調査によりこの地方の人々は平均寿命が長いだけでなく特に糖尿病と高血圧症の罹患率が極めて低いという事実が判明し、1989年に更に南京大学の熊教授が調査したところ、柳の1種の神茶樹(青銭柳)と呼ばれる植物の葉をお茶代わりに飲用していることがわかりました。
この神茶樹は揚子江以南のごく限られた地方にしかない植物であることも判明しました。
今での治療(高血糖のとき)
今まで血糖が高いときは、どうのようにして下げるかに着眼しています。
@ 薬物療法(牛や豚のインシュリン注射法 )
一時的に血糖値を下げることができますが、ランゲルハンス島は何も回復しません。
A 薬物療法(SUという薬でランゲルハンス島の残存のβ細胞のインシュリンを過剰に分泌させるもの)
これは、一時的にインシュリンの分泌量を促進しますが、残っているβ細胞は過労で死でしまう
ことが多いのです。
SUの長期投与は効果が無くなることがあります。
B 食事療法
食事療法を行っていても、どうしても血糖値がうまく下がないときには、インシュリンを分泌する膵臓
の細胞がすでに壊れてしまっていることが一因として考えられます。
栄養バランスを整え摂取エネルギーを適量にする食事療法は糖尿病治療の基本です。
C 運動療法


Q1:血糖降下剤と糖治茶を併用してよいのですか?
      糖治茶は普通のお茶なので、現在お薬を飲んでいる方でも併用できるのが長所です。
膵臓に働きかけ全身の調子を整えることで、血糖を緩やかに改善しますから下げすぎる心配はありません。安心して飲んでいただけます。
Q2:どんな方でも糖治茶を飲んでよいのですか?
あくまでも普通のお茶なので、どなたが飲んでくださっても大丈夫です。
クセがなく飲みやすい味なので、生活習慣病(成人病)予防に役立てることができます。
Q3:糖治茶はどのくらいで結果が表れるのでしょうか?
いろいろな試験によれば、毎日継続して飲むことで大体2〜3ヶ月ほどでその良さが表れるといわれています。
但し改善の基本はあくまで食事療法ですからこれさえ飲んでいれば何をしてもいいというわけではありません。実際肥満がある人だと、お茶の働きが低くなる事がわかっています。
その為肥満そのもの解消が必要となってくるのです。
お茶の働きも普段の食生活の管理があってこそ。
食事療法をきちんと守ったうえで糖治茶を役立てましょう。
Q4:糖治茶のじょうずな飲み方は?
お茶の成分ができるだけよく出たほうがよいので、ティーバッグなら、3分以上お湯につけてから飲む、やかんなどで煮出すならとろ火にして3〜5分ほどじっくり煮出した物ものを飲むと
いいでしょう。
                         『健康』1999年10より抜粋

                     

糖治茶の販売価格
名称:柳(青銭柳)葉茶
原材料名:
   金銭柳(青銭柳)の葉,、
   緑茶、玉竹、桑葉、山薬
   クコ
原産国: 中国
保存方法:高温多湿及び
直射日光をさけ保存して
ください。
賞味期限:箱に記載

【お召し上がり方】
1リットルの熱湯に3袋入れ、
約5分〜10分浸してからお飲
みください。冷やしてもおいしく
召し上がれます。
容 量 希望小売価格 あいあい価格
(税込み)
1箱
(3g×30袋)
約10日分
¥3,675 ¥3,465
内容量:
   2.5g/袋、30袋/箱
輸入者:
  株式会社メイフラワー
  東京都港区北青山
          3−9−2
2箱 ¥7,350 ¥6,720
(¥3,360×2)
3箱
¥11,025 ¥8,100

 シュワーベギンコ・イチョウ葉エキスと糖治茶の併用をおすすめします。
                                     

血液の中の糖が多くなると、血液がべとべとして赤血球同士がくっつきやすくなって細い
血管が詰まりやすくなってしまいます。
イチョウ葉エキスは血液の血小板や赤血球が凝集するのをさらさらにし、血管のお掃除を
します。是非一緒に召し上がっていただき、怖い合併症の予防をしていただきたいと
思っています。どうぞお茶と一緒に召し上がってくださいませ。


代引き手数料無料、郵便振替振込み料無料、6,000円(税込み)以上のご購入で送料無料
ご注文の方はここからどうぞ。 【ご注文書】←クリック
電話:042−370−7344
FAX:042−379−2258 でどうぞ。


                          
【トップページ】 【あいあいの厳選商品】 【ご注文書】   【ご注文方法】   【お問い合せ】
【あいあい】
東京都稲城市大丸60-11-3F
tel:042−370−7344
fax:042−379−2258
  元気な毎日をサポート
するあいあいの
おすすめ商品です。
  ご注文の方は
このメールで、
できます。
ご注文なさる方は
最初に必ずお読み
下さい。
なんでもご遠慮なく
どうぞ。