ラーメン紀行in千葉 ※一部番外編あり |
|
件数 |
店 |
年 月 日 |
場 所 |
店 名 |
レポート |
 |
1 |
115 |
2025年1月4日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
らーめん福助屋(7回目)
醤油ラーメン 800円(濃い味)
|
★★★★★
年に1回ぐらいは来店していたのに昨年は1回も来ていませんでした。なので1年半振りの来店でした。実家の売却が決まって家族3人で最後の整理に来たときにお墓参りに行く前に立ち寄りました。昼時にしては空いてましたね。久し振りに来たら100円値段が上がってました。今回も濃い味を注文して正解でしたね。タレも出してくれたけど必要なかったです。ここのラーメンは高校時代からの懐かしい味なのでまた来たいですね。
|
|
 |
14 |
20 |
2024年12月21日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳(28回目 来店9回目)
天鳳麺 730円
|
★★★★★
3ヶ月振りの来店だから比較的間を置かなかった。研修会前の昼食。天鳳麺を食べるのが2022/11以来。だいぶ体調が良い日が多くなってきていてこの日も美味しく食べれました。スープももっと飲みたいぐらいでしたが我慢しました。ただ、夜の打合せ時にはまだお腹が空いていなかったですね。
|
 |
13 |
202 |
2024年11月23日 |
千葉市若葉区
若葉消防署
桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店(18回目)
味噌ラーメン890円+サービス半ライス
|
★★★★☆
研修会前の昼食を食べに8ヶ月振りの来店。でも食欲が無かった。いつも空いていたのになぜかすごい混雑。注文が通るのに30分もかかりました。サービス券で半ライスを頼んだけど「ちょっとで良いです」と言ったけど混んでいたせいか普通に盛られてました。でもまぁ意外と食べ切れました。今回は混んでいたせいかサービス券をもらえなかったですね。サービスが終わったのかな?
|
 |
12 |
126 |
2024年10月26日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
神月 坂田店(110回目)
味噌ラーメン 858円
|
★★★★★
かみさんが文化祭で出勤で不在。実家の売却の用事で出かけたときの昼食を食べに久し振りに来店しました。ちょっと並びました。しかし、値段がかなり上がってビックリ。熱々で美味しかったですね。食べきれるか不安があったけど意外と行けました。次回は豚骨系に挑戦したいですね。 |
 |
11
|
96 |
2024年10月19日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天(19回目)
もやしラーメン 770円
※麺大盛り(無料)
|
★★★★★
もっと来店したいお店なんだけどなかなかチャンスが無くてちょうど1年ぶりの来店でした。崩していた体調も少しずつ良くなって今回は6年振りの無料麺大盛りで食べました。最後はちょっとキツくなったけど残すことなく全部食べられました。年明けにまた来店チャンスがあるんだけど味噌もまた食べてみたいですね。どうしようかなーーー |
 |
10 |
14 |
2024年9月22日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店(13回目)
ラーメン 750円
|
★★★★★
いよいよ実家を処分することになって不動産屋と打合せをするために木更津に行ったときに昼食を食べにかみさんと行きました。かなり通った感じだけどもう来店するチャンスは少なくなりそうですね。濃い味で注文して美味しく食べられました。前回は体調不良で美味しくなかったので嬉しかったですね。
|
 |
9 |
20 |
2024年9月21日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳(27回目 来店8回目)
湯麺 700円
|
★★★★★
体調を崩してしまって研修会前にラーメンを食べに行く元気も無くて4月以来久し振りの研修会前のラーメン。この日はかなり調子が良くてしっかりした量の湯麺も美味しく食べられました。湯麺は普通の物よりちょっと白濁していて天鳳特有ですね。美味しかったです。
|
|
8 |
215
|
2024年8月12日 |
アリオ市原フードコート内 |
リンガーハットアリオ市原店(2回目)
スモールちゃんぽん 590円
|
★★★★☆
かみさんと二人で実家の手入れと墓参り、キャンプ場の下見の帰りにアリオ市原店に買い物に行ったときにお昼を食べに寄りました。2年ぶりの来店でした。食欲があまりなかったのでスモールサイズのちゃんぽんにしました。ちょうど良かったですね。味はいつもと変わらず安定のおいしさでした。
|
|
7 |
220 |
2024年7月29日 |
国道357沿い
イオンスタイル
千葉みなとそば |
一蘭千葉出洲港店(2回目)
ラーメン 980円
|
★★★★☆
めまいによる体調不良がずっと続いて、食欲もあまりなくてラーメンを食べる気にもならずに(家では食べてましたが)なんと4月以来3ヶ月ぶりのラーメン店の訪問になりました。この日は人間ドックがあって一蘭にも一年ぶりの来店。人間ドックの後はライスを食べていたんだけど今年は無理かなと思ってラーメンだけ。だけど食べてみたら一蘭のラーメンは量が少ないので食べられた感じでした。去年の反省を受けて「赤い秘伝のたれ」は無しで正解でした。後は「にんにく」は基本、「こってり度」も基本にすれば良かったかな。来年も人間ドックの日に来店したらそうしようと思います。
|
|
6 |
14 |
2024年4月28日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店(13回目)
ラーメン 750円
|
★★★★★
かみさんと実家の手入れに行ったときの昼食。体調があまり良くなくてそれほどお腹も空いていなかった状態。濃い味にする気力も無くちょっと薄かった。それでもかみさんの頼んだチャーハンを二口ほど食べてしまった。ここは駐車に気を遣っていたけどここのところ裏の駐車場を知ってから気楽に行けるようになりました。
|
|
5 |
20 |
2024年4月20日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳(26回目)
肉麺 800円
|
★★★★★
4月にしては異常に暑い日。長年利用しているが初めて肉麺を頼んだ。想像とは違う回鍋肉のような具の乗ったラーメンだった。タケノコ、ピーマン、キクラゲ、細切り肉。スープの味は。。。。味噌?醤油?ちょっとよくわからなかったけど美味しくてだいぶ飲みました。
|
|
4 |
202 |
2024年3月16日 |
千葉市若葉区
若葉消防署
桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店(17回目)
塩ラーメン800円+サービス煮玉子ハーフ
|
★★★★☆
何を食べるか悩んだ結果塩ラーメン。もともと煮玉子はトッピングされているけどサービス券でも煮玉子。味はまぁまぁなんだけど量が多すぎ。具が多すぎですね。純粋に麺を食べたいんだけど。次回はボウボウラーメン赤を久し振りに食べてみようかと思っているけど気温次第かなぁ。。。。かなり汗をかくから。
|
|
3 |
20 |
2024年2月17日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳(25回目)
五目麺 800円
|
★★★★★
3ヶ月ぶりの来店。前回ちょっと美味しくなかったので警戒していた。初めて注文した五目麺。予想と違ってかなりボリュウムがあって具多くてすごかったです。途中キツかったけどスープもかなり飲んじゃいました。今回はかなり美味しかったのでまた次回の来店が楽しみです。
|
|
2
|
202 |
2024年1月20日 |
千葉市若葉区
若葉消防署
桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店(16回目)
味噌ラーメン870円+サービス煮玉子ハーフ
|
★★★★☆
四ヶ月ぶりの来店。意外と間が空いていた。しばらく食べていなかった味噌ラーメン。サービスは半ライスは食べきれないのでやめて煮玉子にした。それでも大量のもやしと肉厚のチャーシューでかなり多かった。それでもスープは美味しくて結構飲んでしまった。
|
|
1
|
14 |
2024年1月6日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店(12回目)
ラーメン(濃い味) 750円
|
★★★★☆
実家の手入れに時間がかかってラストオーダーギリギリの来店。5ヶ月振りの来店でなんと130円も値上がり。閉店ギリギリだったせいかなんかぬるかったような。。。。麺が茹ですぎだったような・・・・ただチャーシューが多かったようないつもと違う感じでした |
|
|
19 |
216 |
2022年12月9日 |
千葉市若葉区加曽利町
国道126号沿い |
加曽利屋(4回目)
海老ラーメン 900円
|
★★★☆☆
昨年の12月以来きっかり1年振りの来店。新しいメニューに挑戦ということで「海老ラーメン」を発注。1年前より20円値上がりしてました。ビックリしたのはスープの少なさ。汁無し麺かと思うぐらい。麺も美味しくて、味は良かったんだけど。。。。スープもそんなには飲まないんだけど、やっぱりスープはたっぷりあった方が美味しいですね。美味しかったけどもうたのむことはないでしょうね。
|
|
18 |
126 |
2023年11月22日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
神月 坂田店(10回目)
味噌ラーメン 730円
|
★★★★★
駅伝大会の審判の講習会に午後から参加するための昼食を取りに2021年5月以来の来店。30円の値上がり。平日の11:45の来店でもやっぱりここは混んでいますね。シンプルな味噌ラーメンだけど、最後まだ熱々で食べられて美味しかったですね。スープを飲み干したいぐらいでした。混んでいるからなかな足が遠のいてしまうんですよね。 |
|
17 |
20 |
2023年11月18日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳(24回目)
エビ麺 830円
|
★★★☆☆
2019年4月以来のエビ麺を発注。当時より30円値上がり。食べ始めに麺が粉っぽくて。。。。。後半は美味しかったんだけどちょっと麺の茹でが足りなかったのかな。以前よりスープが白っぽいんですよね。もう少し以前のように醤油っぽい方が美味しいんですけどね。次回は食べたことがない「五目麺」に挑戦しようかな。 |
|
16
|
96 |
2023年10月21日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天(18回目)
味噌もやしラーメン 780円
(サービス券で100円引き)
|
★★★★★
3月以来7ヶ月振りの来店。その時から味噌もやしを食べることに決めていた。一天の味噌は2013年6月以来。味噌が白味噌から赤味噌に変わったみたいです。以前の味は覚えていないんだけど残っていた写真では白い味噌だったんですよね。今回の味噌は美味しかったですね。スープをもっと飲みたくなりました。次回は「もやしにんにくラーメン」を食べちゃおうかな。 |
|
15
|
202 |
2023年9月16日 |
千葉市若葉区
若葉消防署
桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店(15回目)
担々麺(1辛) 870円+サービス半ライス
|
★★★★☆
意外と久し振りに5ヶ月振りの来店。期限切れのサービス券で半ライスを発注。久し振りに辛いのを覚悟して担々麺を食べたら汗が止まらなかった。具がネギだけで少ないので全体的に量がちょうど良かった。帰り際に券売機の撮影を頼んだら快く許可してくれたので次回のメニュー選びに使えそうです。しかしまたサービス券の期限が切れますね。。。。使わせてもらえるだろうけど。 |
|
14 |
12 |
2023年8月29日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店(11回目)
信州味噌ラーメン 910円
|
★★★★☆
8年半ぶりの来店。平日だったので駐車は余裕。さすがに久し振りすぎでかなり値段が上がっていました。「やや濃い口」の信州味噌選択。少し酸味がある味噌で美味しかったですね。真夏だけど最後まで熱々で食べられるラーメンは美味しいですね。
|
|
13
|
14 |
2023年8月11日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店(11回目)
ラーメン(濃い味) 620円
|
★★★★★
お盆の実家の手入れに久し振りに家族3人で木更津に行ったときにお昼を食べに寄りました。正面の駐車場が混んでいたので裏に回りました。裏はとっても停めやすい駐車場でした。毎回ここを利用しようかな。庭仕事で大汗をかいたので濃い味を注文しました。 |
|
12 |
220 |
2023年7月28日 |
国道357沿い
イオンスタイル
千葉みなとそば |
一蘭千葉出洲港店(1回目)
ラーメン 980円+ごはん小200円
|
★★★★☆
人間ドックでバリウムを飲んだあとの昼食場所として来店。混んでいると思った近くのイオンスタイルに駐車。意外にも空いていて席も選び放題だった。久し振りの一蘭のラーメンは美味しかったが「赤いタレ」は「なし」にすれば良かった。コショウが欲しいとこだったが置いていなかった。美味しかったが高すぎる。。。。。な
|
|
11 |
219 |
2023年7月15日 |
国道126沿い大草交差点 |
麺屋食堂ことぶき大草町店(2回目)
熟成醤油ラーメン 715円
|
★★★☆☆
ちょっとお店には良い印象がなかったので連続しての来店は悩んだが竹岡系の醤油ラーメンが気になってさくらんぼの日に来店。しかし、開店直後に入店したのに後ろの客に先に注文を取りやや憤慨。気を取り直して食事。竹岡系なのでにんにくとコショウで気に入った味付けに。スープは似ていたけどコクがない感じ。あと麺が美味しくないですね。残念でした。。。
|
|
10 |
219 |
2023年7月5日 |
国道126沿い大草交差点 |
麺屋食堂ことぶき大草町店(1回目)
濃厚味噌ラーメン 770円
|
★★★☆☆
ちょっと前にオープンしていたのを知って来店のチャンスを待っていてやっと午後からの出張の時に来店できた。味噌が食べたかったので注文。味は悪くないと思ったが味噌ラーメンに細麺は合わない。。。。具がチャーシュー、メンマ、ネギとシンプルなのは良かった。スープも美味しいのにもったいなかった。あと、麺屋ことぶきは消費税を取らないのに麺屋食堂ことぶきは消費税を取るのは納得しがたい。
|
|
9 |
218 |
2023年7月1日 |
イコアス千城台内
フードコート |
麺屋ことぶき イコアス千城台店(1回目)
煮干し中華そば 650円
|
★★★☆☆
かみさんと買い物に来たときにちょうどお昼だったのでフードコートで食事。思ったより安かったので食べることにした。煮干しラーメンがあったので食べた。一口目は美味しかったが後半は今ひとつだったかな。。。。麺があまり美味しくないかもしれない。 |
|
8 |
20 |
2023年5月20日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳(23回目)
鳥そば 800円
|
★★★★☆
昔よく食べていたんだけど白湯スープだったかな。。。。味も薄くなった感じ。具は白菜、ヤングコーン、もやし、キクラゲ、ほうれん草、鶏肉でした。スープはとろみが付いていて、ラードが蓋をしている感じで熱々で食べられました。 |
|
7 |
115 |
2023年5月4日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
らーめん福助屋(6回目)
醤油ラーメン 700円(濃い味)
|
★★★★☆
ちょうど一年ぶりの来店。かみさんと二人で実家の手入れに来たときの昼食。いつもちょっと薄味で物足りないので「濃い味」で注文。もっと濃くしたいならとタレも持ってきてくれた。でも使わなかった。やはり濃い味の方が美味しかった。
|
|
6 |
9 |
2023年4月29日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん福たけ(9回目)
九十九里煮干しラーメン 780円
|
★★★★☆
2015以来7年ぶりの来店。さくらんぼのミーティングが若葉区役所の近くであったのでその時に。久し振りの来店でメニューもちょっと変わっていました。煮干しラーメンも塩が増えて2種類に。値段も150円も上がっていました。でも味は変わっていなかったですね。また来たいけどなかなかチャンスがないんですよね。 |
|
5
|
202 |
2023年4月15日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店(14回目)
房州くろラーメン 870円+サービス半ライス
|
★★☆☆☆
車でさくらんぼの行くときは歩いて会場まで行ける数軒のラーメン屋しか利用できないのでまた来店。
久し振りに比較的追いして房州くろラーメンにしたが味が濃くてダメだった。。。。サービスのライスも多すぎ。次回はタンタン麺にしようかな。 |
|
4
|
96 |
2023年3月18日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天(17回目)
もやしラーメン塩味 780円
(サービス券で100円引き)
|
★★★★★
さくらんぼの前に行けるお店は限られているから来店が多くなりますね。いつものもやしラーメンとほとんど変わらない味。ちょっとだけあっさりしていたかも。あとメンマが入っていたのが違いかな。美味しいけど80円の違いは感じられなかった。。。次回は久し振りに味噌もやしラーメンを食べてみようかな。
|
|
3
|
202 |
2023年2月18日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店(13回目)
塩ラーメン 820円+サービス半ライス
|
★★★☆☆
さくらんぼの昼食に8ヶ月振りの来店。予定通り塩ラーメンを食べた。でも、具が多すぎて、サービスでもらったライスも食べたから食べきれない。。。。味付けも塩味が強すぎて後半キツかった。。。。。塩はもう食べられないかな。。。。 |
|
2
|
96 |
2023年1月21日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天(16回目)
もやしラーメン 700円
|
★★★★★
さくらんぼ前の昼食に寄りました。もやしラーメンを食べながら掲示物を見て「塩ラーメン」の存在に気がつきました。お店の人に聞くとノーマルは醤油味とのこと。次回は塩にチャレンジ決定しました。割引券忘れてがっくり。 |
|
1
|
14 |
2023年1月6日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店(10回目)
ラーメン 620円
|
★★★★☆
正月の実家の手入れと墓参りにかみさんと二人で行ったときにお昼に寄りました。珍しく正面の駐車お嬢が空いていて停めやすかったです。意外にも去年は来店できなかったので1年3ヶ月振りでした。
|
|
|
11 |
216 |
2022年12月17日 |
千葉市若葉区加曽利町
国道126号沿い |
加曽利屋(3回目)
五目タンメン(醤油味) 880円
|
★★★★★
2年ぶり3回目の来店。初めてタンメンを食べた。メニューの写真だとレンコンが強めに写っているのだが実物はそんなこと無く白菜中心で肉、エビ、イカ、キノコなどかなり具だくさんでかなり好きなタイプでかなり美味しかった。。今回も食後にアイスコーヒーのサービスがあった。
|
|
10 |
20 |
2022年11月19日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳(22回目)
天鳳麺 730円
|
★★★★★
コロナの影響でさくらんぼの会場が変わったりして3年7ヶ月降りの来店。やっぱり久し振りに来たら「天鳳麺」具だくさんでとろみが付いていて一番好きなタイプ。店内に猫が2匹いて驚いた。また次回来たときはエビ麺か鶏麺を食べたい。 |
|
9 |
96 |
2022年10月15日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天(15回目)
もやしラーメン 700円
|
★★★★★
さくらんぼの前の昼食に。コロナで店を閉めていたりして4年振りの来店。サービス券を忘れで失敗。大盛りは無料だが今回は普通盛りで食べた。
ここのスープは他では食べられない感じですごく美味しい。また近いうちに来たいところ。味噌も食べたいところだがとりあえず次回ももやしラーメンが良いかな。 |
|
8 |
68 |
2022年10月8日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店(10回目)
ラーメン 700円
|
★★★★★
混んでいて断念したりして4年5ヶ月ぶりの来店。家族3人で。結構待たされたがまだここは許容範囲。変わらず美味しかった。お土産にホルモン焼きと高菜も漏らさず購入。次はいつ来れるかな。。。。
|
|
7 |
217
|
2022年9月9日 |
イトーヨーカドー幕張店内
フードコート |
ポッポ幕張店(1回目)
あんかけラーメン 590円
|
★★★☆☆
総合教育センターに出張の際に立ち寄った。意外とあっさりしていて見た目ほど重くなかった。具はエビ、キクラゲ、キャベツ、にんじん、もやし。たっぷりと言うほどではなかったがお昼にはちょうど良い感じだった。
|
|
6 |
215
|
2022年8月12日 |
アリオ市原フードコート内 |
リンガーハットアリオ市原店(1回目)
長崎ちゃんぽん麺 680円
|
★★★★☆
実家の手入れで帰ったときの昼食を食べに初めて寄りました。リンガーハット自体3年半も行っていなかったですね。久しぶりのせいか前より麺が少なくなっていた感じがしました。味は変わらないかなぁ。定番のおいしさでしたね。
|
|
5
|
202 |
2022年6月18日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店(12回目)
房総黒醤油ラーメン 830円
|
★★★☆☆
30年以上毎月参加していた研修会の会場がコロナの影響で2年半もの間使えなくなって久しぶりに会場が戻って近所のこのお店にも久しぶりの来店。多少値上がりしていた。ここは辛いラーメンが売りなのだがあまり辛いのは。。。。次回は以前食べたことがある塩ラーメンかな。 |
|
4 |
23 |
2022年5月21日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 千葉寺店(21回目)
肉そば 715円
|
★★★☆☆
4ヶ月振りに再開したさくらんぼの時のお昼に。久し振りの来店だったので定番の肉そば。美味しいんだけどなんでかな?熱すぎるのか?今ひとつ味にパンチがなく感じる。月例会の会場が戻るのでまた当分来るチャンスはないかも。 |
|
3 |
115 |
2022年5月3日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
らーめん福助屋(5回目)
醤油ラーメン 700円
|
★★★★☆
コロナの影響もあって来店は1年半ぷり。久し振りに家族3人で。前回の反省から「濃いめ」と注文した。濃いめでちょうど良い味の濃さだった。久し振りの竹岡系のラーメンはやっぱり美味しかった。
|
|
2 |
213 |
2022年3月25日 |
印旛郡酒々井町本佐倉
上本佐倉交差点そば |
麺場 田所商店 佐倉店(2回目)
伊勢味噌らーめん 814円
|
★★★★☆
異動したらもう来れないと思って一年ぶり二度目の来店。伊勢味噌は結構濃かったけど美味しかったですね。トッピングはもやし、ニラ、挽肉、岩のり。もっともやしが多くてもいいかなという感じでした。
|
|
1 |
214 |
2022年1月4日 |
木更津市長須賀
国道16号沿い
|
らいもん木更津店(1回目)
タンメン 780円
|
★★★★☆
2021/10/30にオープンの新店舗。実家の手入れの帰りに来店。友理と喜多方ラーメンに行ったが並んでいて断念して、国道の向かいに新しく開店していたここの入店。タイミングよく待たずにすぐに席に案内された。注文はタブレットにて。かなり豊富なメニュー。ほかにも食べてみたいものはあったが久しぶりにタンメンを選択。王道の味付けでちょっと塩味が濃かったが美味しかった。スープは飲まずとも満足だった。
|
|
|
14 |
211 |
2021年12月18日 |
千葉市中央区仁戸名町
大網街道沿い
|
味噌屋庄助 仁戸名店(3回目)
北海道味噌ラーメン 800円
|
★★★☆☆
さくらんぼ前の昼食。歯医者とワークマン、ダイソーのあと来店。今回は渋滞がなかったので11:00丁度に入店出来た。北海道味噌を食べるつもりで来たがちょっと躊躇した。やっぱりポテトは合わなかった。濃厚な味噌も苦手になってきたかな。次回は信州味噌かな。来月からさくらんぼも会場が戻るから当分来ることはなさそうだが。
|
|
13 |
23 |
2021年11月20日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 千葉寺店(20回目)
醤油とんこつ白 759円
|
★★★☆☆
さくらんぼ前に鎌取で用事のあと仁戸名のラーメン屋に行こうとしたら工事渋滞で間に合わないかもしれなかったので二ヶ月連続で来店。味噌を食べたかったがいまいち美味しそうじゃなかったので。トラブルのせいかあまり味わうことができなかった感じ。可も無く不可も無くって感じだったかな。 |
|
12 |
23 |
2021年10月16日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 千葉寺店(19回目)
肉そば 715円
|
★★★★☆
さくらんぼ前の昼食。5月以来の来店で久し振りに肉そばを食べた。やはり定番のおいしさ。ネーミングの割には意外とあっさりしているとこが良いですね。11:00に来ると空いていてすぐに入店出来るのが良いですね。
|
|
11
|
14 |
2021年10月9日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店
ラーメン 620円
|
★★★★☆
実家に帰るたびに竹岡ラーメンが食べたくて清川店や清見台店、太田店を覗くんだけどコロナのせいか営業していなくて2019/1以来の来店でした。濃い味を頼んだせいかいつもより濃いスープで麺が見えなかったですね。40円値上がりしていました。 |
|
10 |
177 |
2021年8月10日 |
市原アリオ内
|
餃子の王将 アリオ市原店
日本ラーメン 704円
|
★★☆☆☆
3回目の来店。実家の手入れの帰りに家族3人で久し振りの昼食。空いてはいたけど店員が少なくてなかなか案内されなかった。白醤油風味とのことであっさりしていて良かったのだがかなりぬるくてがっかり。鰹節も自分で乗せるのでは無くて出汁を取って欲しかったかな。ゆずが効いていて美味しかったので残念。。。。
|
|
9 |
27 |
2021年7月27日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
和節ラーメン+ばんだいセット
1,085円+煮卵サービス券利用
|
★☆☆☆☆
人間ドックの後の昼食。昨年はコロナが心配で自宅で食べたのでぴったり2年ぶりの来店。恒例のセットにしたが。。。。サービス券で煮卵も付けたが全然食べられず超大変だった。二年前はペロリと食べたのに。和節ラーメンが濃すぎたせいかな。来年はあっさりしたラーメンとのセットにしようと思う。 |
|
8 |
211 |
2021年7月17日 |
千葉市中央区仁戸名町
大網街道沿い
|
味噌屋庄助 仁戸名店
九州麦味噌ラーメン 780円
|
★★★★☆
さくらんぼの月例会前の昼食で利用。二回目の来店。開店直後だったので一人目の客。これならコロナの心配も無いと思った。あっさり目の味噌ラーメンを選んで初めての九州麦味噌。結構美味しかった。トッピングの薩摩揚げも意外と合っていて美味しかった。
|
|
7 |
199 |
2021年6月19日 |
千葉市若葉区小倉町 |
神月 小倉町店
味噌らーめん 670円
|
★★★☆☆
約2年ぶりの来店。当時のサービス券を提示したら新しい物が出ているとのことだったが使えるとのことで「なんこつチャーシュー」を頼んだ。しかし、思った以上の大物で食べるのが大変だった。ラーメンは美味しかったのでチャーシューはいらなかった。。。。 |
|
6 |
126 |
2021年5月29日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
神月 坂田店
味噌ラーメン 700円
|
★★★★☆
さくらんぼのミーティング前のお昼に。混んでいてお昼時に入れない時があったが開店直後だったので空いていた。先着10名のサービスがあったが食べきれないので断った。サービス券を使い忘れて失敗。熱々で美味しかった。
|
|
5 |
23 |
2021年5月15日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 千葉寺店
磯海苔塩ラーメン 748円
|
★★☆☆☆
さくらんぼの会の月例会前の昼食。会場に一番近いため来店の頻度が高くなっている。あっさりしたものを食べかったが塩はこれしか無かった。海苔の量がすごい。。。。かといって出汁がよく効いているかと言えばそうでもなくて。。。ただ熱かったのは良かった。もう頼むことはないかな。
|
|
4 |
178 |
2021年5月4日 |
袖ケ浦市福王台
袖ケ浦消防署前
|
幸楽苑 袖ケ浦店
中華そば 440円
|
★☆☆☆☆
GWに実家の手入れにかみさんと行った時に7年ぶりに来店。かみさんの食べていた塩ラーメンの方が美味しかった。次回は塩を食べよう。なんとロボットが座席までラーメンを運んでくれた。ここには動画が貼れなかったのが残念。コロナ対策が徹底しているようで会計は現金だったのはなぜかな?
|
|
3 |
23 |
2021年4月17日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 千葉寺店
熟成醤油ラーメン 715円
|
★★☆☆☆
さくらんぼの会の月例会前の昼食。間違えて朝食を食べてしまって早い昼食の時間にはまだお腹が空いていなくて全く食欲が無い状態で入店になってしまった。できるだけ軽いものを食べるようにしたがやっぱり今ひとつだった。。。。。失敗した。
|
|
2
|
213 |
2021年3月26日 |
印旛郡酒々井町本佐倉
上本佐倉交差点そば |
麺場 田所商店 佐倉店
西京味噌らーめん 825円
|
★★★☆☆
春休みの帰りがけに寄った。二回目の来店。コロナ対策としてはカウンターの席が少し広くなっている程度。少しでもあっさりした物を選んだつもりだったがやはり味噌は結構しっかりしていた。でもまぁまぁ美味しかったかな。
|
|
1
|
193 |
2021年2月23日 |
木更津長須賀
国道16号そば |
麺屋 月影 長須賀店
塩ラーメン680円
|
★★☆☆☆
今回も実家の手入れにかみさんと二人で行ったときに。3回目の来店。年取ったせいでこってりが苦手になってきてあっさり塩ラーメンを。でもちょっと物足りなかったかな。。。。
|
|
|
12 |
216 |
2020年12月19日 |
千葉市若葉区加曽利町
国道126号沿い |
加曽利屋(2回目)
みそラーメン 800円
|
★★★★☆
研修会の前のお昼に別のお店に行ったら超混雑していたのでこちらに。みそラーメンを初めて食べてみた。甘めでコクがあって美味しかった。チャーシューも煮卵も入っていてみそにしては豪華。なぜか最後にサービスですとアイスコーヒーを出してくれた。
|
|
11 |
115 |
2020年11月7日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
らーめん福助屋
醤油ラーメン 700円
|
★★☆☆☆ 今年の年始めに来店して以来11ヶ月ぶり。コロナ渦にあって途中何度か通りかかった時は車もほとんど停まっていなくてお客さんが少ないことを感じていた。今回は三台停まっていてお客さんが戻ってきている感じだった。久し振りで楽しみにしていたがスープが本当に薄くてだめだった。スープがなみなみと入っていたのでお湯で薄めすぎたのでは?という感じ。次回来店時は「味濃いめ」とお願いしよう。
|
|
10 |
216 |
2020年10月18日 |
千葉市若葉区加曽利町
国道126号沿い |
加曽利屋(1回目)
正油ラーメン 680円
|
★★★★☆
研修会の前のお昼に初めて行った。ちょくちょく店舗が変わるお店。気がついたらうどん屋からラーメン屋に変わってた。定食とか中華料理もやってる。1番安い醤油ラーメンを食べた。ストレート中太麺で好きなタイプ。チャーシューも美味しかった。コロナ対策はアルコールスプレーがあるぐらい。空いていたから問題ない感じだった。
|
|
9 |
3 |
2020年10月10日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
ラーメン 650円
|
★★★★★
新型コロナウイルスの流行でラーメン屋を自粛していて炭一も13ヶ月ぶりの来店。駐車場が空いていたからやってないのかなと思ったら、なんと客が一人もいなくてびっくり。コロナの影響だろう。ちょっと心配したが途中から3組ほど来店したのでちょっと安心した。コロナ対策は店頭のアルコールと注文は自分から声をかける程度。久しぶりだったが定番の美味しさだった。閉店とかにならないで乗り越えて欲しい。50円値上がりしていたけどこれで持ちこたえられるならOK。
|
|
8 |
23 |
2020年9月19日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 千葉寺店
肉そば 715円
|
★★★☆☆ 新型コロナウイルス流行の影響で7ヶ月もラーメン屋に行くのを自粛していて超久しぶり。研修会がハーモニープラザであったので近くの丸源に行った。ちょうど入店時はそれほど混んでいなかったが食べ終わった時は待っている客がものすごかった。入店時には手の消毒とセンサーカメラでの顔を撮影して体温測定。36.3度でOK。カウンター席は半分の席数にしてアクリル板で仕切ってあった。久しぶりのせいか妙な緊張感があってあんまり味わえなかった感じ……久しぶりだったから店舗の撮影を忘れて車の中から通りすがりに撮影した。
|
|
7 |
215 |
2020年2月21日 |
イオンユーカリが丘店3F
フードコート内 |
魁力屋 イオンユーカリが丘店
醤油ラーメン 715円
|
★★★☆☆
作業製品の販売会の歳の昼食に食べました。平日だったせいかフードコートは異常に空いていて全く待ちなく食べることができました。背脂たっぷりで意外と濃い味でした。麺は細麺。ネギがたっぷりで背脂が多くてトッピングが見えにくくてメンマに気がつかず食べ進めていました。チャーシューは薄めだったけど結構量が多かった感じですね。
次回は来年の販売会かな。。。。 |
|
6 |
210 |
2020年2月15日 |
千葉市若葉区谷当町
シャトレーゼ隣
|
横浜家系ラーメン 吟家 千城台店(閉店)
中華そば(醤油、細麺) 690円
|
★★★☆☆
さくらんぼに久し振りに車で行く時だったので少し離れた店に行こうということで吟家に二回目の訪問。
前回、次に来たときは中華そばと思っていたので予定通り中華そばを食べました。ただ塩味があると知ってちょっと考えたがまずはオーソドックスに醤油味で。刻んだタマネギが良い味を出していたけど、思ったよりほうれん草とネギがが多くて最後は麺よりそっちの方が残ってしまいました。まぁオーソドックスな味で普通だった。次回は塩味の中華そばに挑戦してみようかな。
|
|
5 |
6 |
2020年2月8日 |
千葉市緑区
ゆみーる鎌取
ショッピングセンターそば |
らー麺 にしかわ
醤油ラーメン(鎌取中華そば) 750円
|
★★★★★
平成17年に初めて来店して以来15年ぶりの来店でした。外観もほぼ変わらず健在でした。前回のレポを見ると次回は中華そばを食べたいと書いてあったので中華そばを注文。慣れていない店員?のオトボケがかなりあったけど……中華そばは美味しかったです。チャーシューは煮てあるものと普通のもの二種類。味はダブルスープって書いてあったけど魚介が強い味でした。かなり美味しかったです。 |
|
4 |
214 |
2020年2月1日 |
イオンモール八千代緑が丘店内
|
道玄家 八千代緑が丘店
中華そば 715円
|
★★★☆☆
八千代であった研修会のときに昼食を食べに11:00の開店と同時に入店しました。またまた出会わせた知人とと一緒に。あまり食欲がなくてできるだけ軽いものということで中華そばにしました。急いでいたのでいまいち味合わないで慌てて食べてしまいました。普通に美味しかったです。 |
|
3 |
202 |
2020年1月18日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
房総黒醤油ラーメン 800円
|
★★★☆☆
みぞれが降る寒い日。食べ終わった後歩かないといけないのでちょっと悩んだけど来店。寒かったのでかえって温かいラーメンが美味しく感じました。この店で一番好きな房総黒醤油ラーメンを食べました。前回来店時に久し振りにサービス権をもらったので半ライスも食べました。そのせいかやっぱりラーメンが多く感じましたね。もう少し少なくしてもらった安いとうれしいな。 |
|
2 |
29 |
2020年1月11日 |
千葉市緑区鎌取 |
珍来 鎌取店
塩味タンメン 850円
|
★★★☆☆
前回行こうとした時は店外までお客さんが並んでいたのでパスしましたが、今回はなかったので入店。なんと2005.10以来14年3ヶ月ぶりの来店でした。入店はしましたが結構混んでいてだいぶ待たされました。店内はどちらかというと高齢のお客さんが多い感じでしたね。
あんまりラーメン屋には置いていないタンメンを食べました。まぁ安定の味でしたね。野菜をたっぷり食べられて良かったかな。 |
|
1 |
115 |
2020年1月2日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
らーめん福助屋
ラーメン 700円
|
★★★★☆
今年1軒目のラーメン屋さんは実家の手入れに4ヶ月近く行けなかった実家の手入れで木更津に行ったときに行った「福助屋」でした。新年2日からお店が開いていましたが駐車場はほぼいっぱい。なんとか停めることができて入店。味噌ラーメンとちょっと悩んだけど結局いつものラーメン。味噌ラーメンを頼んだ息子のを見たけどやっぱり醤油で良かった感じ。おいしかったけど今更気づいたのはメンマが細すぎ。。。。いつ食べたのかわからなかった。麺より細く切ってあるのかな?もっと太くした方が良いと感じました。だなと思った。 |
|
|
34 |
213 |
2019年12月26日 |
印旛郡酒々井町本佐倉
上本佐倉交差点そば |
麺場 田所商店 佐倉店
伊勢味噌らーめん 803円
|
★★★☆☆
冬休みの半日出勤の帰り道に寄りました。昼間に通りかかることがなかったので空いているんだろうと思ったらとんでもなくて駐車場も空いていないほど。なんとか停めたが待ってる人がたくさん。それにしても記名コーナーがわかりにくくてあとから来た客が先に入店のミス。お店は味噌屋庄助の系列かな?そっくりのメニュー。庄助で食べたことの無い伊勢味噌を頼みました。トッピングはあおさのりが特徴的。でもそれほどインパクトがある感じでも無く。普通においしい味噌ラーメンでした。
|
|
33 |
202 |
2019年12月21日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
塩ラーメン 800円
|
★★★☆☆
研修会の日別のラーメン屋に行ったんだけど……なんとお店は開いてるのに店員がいない……仕方ないので諦めてボウボウラーメンまで数百メートル歩いていきました。そうしたら新メニューの塩ラーメンに出会えました。見た目はかなり良かったんだけど何か今ひとつ。。。。味が。もしかして前日の忘年会のせいで二日酔いだったせいかな?また挑戦してみないといけないですね。 |
|
32 |
212 |
2019年12月14日 |
千葉市緑区おゆみ野
千葉みどり郵便局そば |
東京豚骨拉麺 ばんから 千葉おゆみ野店
ばんからラーメン 750円
|
★★★★☆
鎌取に行った時のお昼に家族三人で。初めて行ったお店。東京豚骨って書いてあったから豚骨ラーメンのお店かと思ったら違ってましたね。初めて行ったので店名の付いた「はんからラーメン」を食べました。ベースは豚骨醤油かな?でも醤油が強い感じでした。こってりしていそうであっさりしてて美味しかったです(^_-)〜☆また行きたいお店でした。 |
|
31 |
202 |
2019年11月16日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
味噌ラーメン 830円
|
★★★☆☆ さくらんぼの会前の昼食で。2ヶ月ぶりに。
道路を挟んだ向かいのラーメン屋に行くつもりがいつの間にか閉店してたので急遽変更しての来店。何食べるか悩んで味噌ラーメンに。しかし、ここのラーメンは量は多いが高過ぎかな。量は減らして安くしてもらえるとありがたいですね。 |
|
30 |
211 |
2019年10月26日 |
千葉市中央区仁戸名町
大網街道沿い
|
味噌屋庄助 仁戸名店
信州味噌ラーメン 730円
|
★★★★☆ 息子の歯医者、買い物のあと大雨のため路線バスが運休だったのでバイトへの送りの前に家族三人で行った。
味噌屋庄助は本店しかった行ったことが無かったので初めての来店。良いタイミングで注文後すぐに食べられたがそのあと客がかなり来ていたので危ないとこだった。本店では関東味噌をよく食べていたのだが仁戸名店には無かった。店舗で種類が違うことをメニューで知ってびっくりした。
でもまぁ信州味噌もまぁまぁおいしかった。
|
|
29 |
210 |
2019年10月19日 |
千葉市若葉区谷当町
シャトレーゼ隣
|
横浜家系ラーメン 吟家 千城台店(閉店)
横浜家系醤油ラーメン 780円
|
★★★☆☆
さくらんぼに車で行く時だったからちょっと離れてはいたけど2018.8新しくにできてた吟家に行ってきました。
前日に文化祭の打ち上げがあって1日続く2日酔いで食欲がなかった。。。。
麺細め、味濃いめ、油、麺の固さ普通で注文。一口目のスープが優しい感じというのが一番の印象。
麺は細めで正解。次回は中華そば系を食べてみたいですね。
|
|
28 |
177 |
2019年9月22日 |
市原アリオ内
|
餃子の王将 アリオ市原店
餃子の王将ラーメン 580円
|
★★☆☆☆
木更津に一人で出かけた帰りに買い物ついでに寄った市原アリオで昼食。かなり混んでいたが一人だったので20分ほど待ったかな。カウンター席にて。2回目の来店で前回とは違うものということで豚骨醤油はあまり好きではなかったが安かったので注文。餃子を食べたいとは思うがお昼にそんなに重いものを食べる気にはならず。味はまぁ普通かな。。。。次回来た時は何を食べようか。
|
|
27 |
202 |
2019年9月21日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
房州くろ醤油ラーメン 800円
|
★★★★☆ さくらんぼの時の昼食で。鎌取の郵便局に寄ってから行ったら道がかなり混んでいてかなり運転が荒くなってようやく到着。ところが入口に「CLOSE」の看板が。一応店内をのぞき込んでみると「いらっしゃいませ」の声。看板の替え忘れで無事に食べることができた。
|
|
26 |
3 |
2019年9月14日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
ラーメン 600円
|
★★★★★
息子の歯医者と買い物で家族で鎌取に行った時に。最近駐車場がいっぱいだったり、満席だったりしてすぐに食べられないことが続いていたが今回はなんとかスムーズに入店できた。それでも結構混んでいた。おみやげチャーシューもたくさん置いてあって余裕で買うことができた。
|
|
25 |
190 |
2019年8月26日 |
千葉市末広通柏戸病院そば |
濃厚鶏らーめん 武者道
マー油らーめん 720円
|
★★★☆☆
3年ぶりの脳ドックに行った時に寄った。前回も脳ドックの時だから来店も3年ぶり。来店時は誰も客はいなかった。醤油ラーメンにしようかと思ったが10円違いだったし、店主イチオシの掲示に誘われて。マー油ってスープの上に黒くかけてあるイメージだったがもともとスープに溶け込んでいる感じ。具はキクラゲ、ワケギ、分厚いチャーシューと岩のり。岩のりもちょっと普通の感じではなかった。鶏白湯がとても強い感じでクリーミーな味だった。 |
|
24 |
171 |
2019年8月10日 |
木更津市東太田
木更津総合高校下 |
伝丸 木更津太田店
塩ラーメン 380円
|
★★★★☆
実家の手入れで木更津に行ったときに家族三人で。ものすごく暑かったけど結構混んでいてカウンター席に案内された。どうもいつの間にかリニューアルしたようでメチャクチャ安かった。ウェッブサイトだと680円になっているのに。さっぱりしたのが食べたくて塩ラーメンにした。シンプルな具だったけど味はしっかりしていて美味しかった。
|
|
23 |
200 |
2019年8月6日 |
イオンモール幕張新都心
LIVE KITCHEN内 |
博多だるまJapan
イオンモール幕張店
博多ラーメン 650円
|
★☆☆☆☆
家族旅行の2日目の幕張イオンに買い物に行った時のお昼に寄りました。あまりおなかが減っていなかったせいか。。。。美味しくなかったです。麺が細すぎて固くて粉っぽかった。もうここでは食べないかな。 |
|
22 |
209 |
2019年8月5日 |
東京都文京区後楽
後楽園ホールビル2F |
後楽園飯店
野菜炒めの汁そば(塩味) 1,296円
|
★★★★☆
夏の家族旅行で東京ドームシティにいった時に偶然見つけて入りました。ちょっと高いけど仕方ないかな。空いていてゆっくりできました。いわゆるタンメンですね。味がしっかりしていて美味しかったです。唯一肉類か魚介類なんかが入っていたら満点でした。汁も飲みたかったけど我慢して一口も飲みませんでした(T_T) |
|
21 |
199 |
2019年8月3日 |
千葉市若葉区小倉町 |
神月 小倉店
醤油らーめん 590円
|
★★★☆☆
鎌取で歯医者と買い物の後にお昼を食べにちょっと移動して久し振りに来店。ものすごく暑い日だったがエアコンがあまり効いていなくてちょっと辛かった。。。。。店員は愛想が良くて元気で感じが良かった。具は多めのネギ、メンマ、のり、チャーシュー、わかめ。チャーシューが美味しかった。 |
|
20 |
27 |
2019年7月27日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
ばんだいラーメン+ばんだいセット
810円
|
★★★★☆
人間ドックの後に一人で。魚介系のだしかな?あっさりして美味しかった。餃子が熱々で美味しくてご飯が進んだ。代わりにチャーシューがちょっと重かったかな……人間ドックで血圧が高かったからスープは全く飲まなかった。量的にはちょうど良かった。 |
|
19 |
208 |
2019年7月20日 |
千葉市若葉区加曽利町
若葉消防署桜木出張所そば |
kitchen kasori(閉店)
こくうま醤油ラーメン 700円
|
★★★★☆
さくらんぼの前に一人で。オープンしてから1ヶ月とのこと。あと少しで食べログに掲載されるらしい。ラーメンはよくあるオーソドックスな中華そば。あっさりしていて食べやすかったかな。 |
|
18 |
115 |
2019年7月13日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
らーめん福助屋
ワンタン麺 850円
|
★★★★☆
GW以来ようやく天気がよくなくてなかなか行けなかった木更津にかみさんと二人で行ったときに寄った。ワンタンは五枚入りで150円アップ。チャーシューがかなり厚くてボリュウムがあるから普通のラーメンで十分だった。かみさんが食べた味噌ラーメンの残りを食べたがあまりおいしくなかった。。。。。味噌はなしだなと思った。 |
|
17 |
3 |
2019年7月6日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
ラーメン 600円
|
★★★★★
息子の歯医者のついでの買い物の後に行った。ちょうど12時ぐらいに行って駐車場は何台か空きがあったが、珍しく店内がかなり混んでいた。席を詰めてもらってなんとかカウンターに三人座れた。持ち帰りチャーシューが前回はなかったが今回は買えた。いつもより濃い感じがしたが美味しかった。
|
|
16 |
207 |
2019年6月29日 |
千葉市中央区都町
京葉道路貝塚インターそば
|
麺や がちまやー(閉店)
野菜ラーメン 750円
|
★★☆☆☆
さくらんぼ前の昼食で利用。以前は11:30からの営業でちょっと行きにくかったんだけど、いつの間にか11:00からの営業に変わったので行ってみた。あいにくの激しい雨のせいか客は誰もいなかった。サービス券を持っていたので必要がなかったけどドリンクバーを無料で利用して烏龍茶を飲んだ。注文はタブレットで。魚介系のスープで具もシンプル(メンマ、ナルト、チャーシュー、ネギ、海苔)だった。結構好みの味で美味しかった。量も適量でその分値段も安めだった。つけ麺とかはあるけど、味のバリエーションがないのが残念。 |
|
15 |
206 |
2019年6月14日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
麺屋 久兵衛(閉店)
あっさり中華そば 並 680円
|
★★★★☆
さくらんぼ前の昼食で利用。以前は11:30からの営業でちょっと行きにくかったんだけど、いつの間にか11:00からの営業に変わったので行ってみた。あいにくの激しい雨のせいか客は誰もいなかった。サービス券を持っていたので必要がなかったけどドリンクバーを無料で利用して烏龍茶を飲んだ。注文はタブレットで。魚介系のスープで具もシンプル(メンマ、ナルト、チャーシュー、ネギ、海苔)だった。結構好みの味で美味しかった。量も適量でその分値段も安めだった。つけ麺とかはあるけど、味のバリエーションがないのが残念。 |
|
14 |
205 |
2019年6月7日 |
印西市平賀学園台
順天堂大学佐倉キャンパス内 |
順天堂大学学生食堂
ラーメン 340円
+ ライス120円
|
★★★★☆
小6の子供たちを引率して行った。予想外の雨の中でかなり濡れてしまった。ラーメンは意外としっかりあじがあって美味しかった。二回目だが前回は塩ラーメン(レポには上げていないけど)。日替わりで味が変わるらしい。塩より美味しかった。
|
|
13 |
140 |
2019年6月1日 |
千葉市緑区
千葉南警察署そば |
北海道ラーメンロッキー子龍(閉店)
味噌ラーメン 800円
|
★★☆☆☆
家族で鎌取に買い物とか歯医者に行った帰りに平成22年9月以来9年近くぶりでの来店。オープンしてすぐだったのか席には着いているが待っている客が多くてかなり出てくるのに時間がかかった。モヤシが煮込まれていてクタクタになっているタイプは珍しいかも。シャキシャキの方が好きだな。店員のお姉ちゃんのラーメンの置き方が荒っぽくてちょっと気になった……もう行かないかなぁ |
|
12 |
202 |
2019年5月11日 |
千葉市若葉区
若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
味噌ラーメン 800円
|
★★★★☆
さくらんぼの会の前の昼食。二回目の味噌ラーメン。モヤシがたっぷり入っていて、シャキシャキなのが嬉しいですね。好みで使ってくださいと七味を出してもらったが、結構辛くて使う必要がなかった。いつもサービス券をくれるんだけど、出てこなかった。もうやめちゃったのかな? |
|
11 |
115 |
2019年4月29日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
らーめん福助屋
醤油ラーメン 700円
|
★★★★★
やまちゃんラーメンが閉店してから跡地にできたお店です。2019.3.28にオープンしたとのこと。やまちゃんラーメンと同じ竹岡系のラーメンだったけど、ナルトと海苔が入っていなかったり、メンマがかなり細切りになっていたり、タマネギもかなりみじん切りで同じではないけど味は同じでしたね。経営者は一緒なのかな?駐車場も広がって入りやすくなっていましたね。また行きたいですね。 |
|
10 |
20 |
2019年4月13日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳
エビ麺 800円
|
★★★★★
さくらんぼの前の昼食で。ちょっと以前と見た目が変わったような感じがしたが、味は変わらなかったかな。でも、やっぱり前回同様味が薄くなった感じはした。今回も他に客はいなかった。次は鶏麺を食べようと思った。
|
|
9 |
3 |
2019年4月6日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
ラーメン 600円
|
★★★★★
歯医者と買い物の後に行った。駐車場が一杯で路上で10分ほど待ってから駐車、入店。券売機で食券を買うシステムが変わって食後に支払う形に変わっていた。変わらない味なのだろうけど自分の味覚が変わってきたために塩辛く感じた。でも美味しかった。
|
|
8 |
68 |
2018年5月5日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店
ワンタン麺 750円
|
★★★★☆
木更津に家族三人で行ったときに。ものすごく寒かった……行った時点で10人以上待ち。45分ぐらい待って2時に食べ始めた。カウンター席。塩辛く感じた。
|
|
5 |
202 |
2019年3月16日 |
千葉市若葉区 若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
房州くろ醤油ラーメン 800円
|
★★★★☆
さくらんぼの時の昼食で。ほぼメインのメニューは食べちゃったので元に戻って初めて食べたメニューに。
やっぱりこれが一番定番でおいしいなと思った。
|
|
4 |
144 |
2019年2月22日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
リンガーハット成田UE店
長崎ちゃんぽん麺1.5倍 637円
|
★★★★☆
毎年恒例になっている販売会の時の昼食で食べました。安定の長崎ちゃんぽん美味しかったです。
|
|
3 |
204 |
2019年1月27日 |
京成成田駅
駅前ロータリー内 |
背脂らーめん宮本
背脂醤油ラーメン 780円
|
★★★★☆ 普段はかなり混んでいるようだが11時過ぎだったので
前に4人客がいただけだった。店員が一人で作っていたのでやや入店から食べられるまでに時間がかかった。
こってりがすごいのかと思ったが意外とあっさりして美味しく食べられた。麺は中太ストレート麺。具は太いメンマと
香ばしいチャーシュー、煮卵半個、長ネギ、もやし。意外ともやしが良い感じだった。スープを飲み干したいのを我慢して残した。 |
|
2 |
20 |
2019年1月19日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳
天鳳麺 700円
|
★★★★★
なんと九年ぶりの来店。前より薄味になったかも。それでも美味しかった。11時に行ったせいか客は誰も居なかった。会計時に店主と以前良く学校から出前を取っていたことなど話をした。
|
|
1
|
14 |
2019年1月12日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店
ラーメン 580円
|
★★★★☆
実家の手入れの時に家族三人で。次回は濃いめで注文するつもりだったのに忘れてて。。。。やっぱり薄かった。次回こそ忘れずに。 |
|
|
22 |
203 |
2018年12月29日 |
東京都調布
調布駅東口そば |
たけちゃんにぼしらーめん 調布店
らーめん 790円
|
★★★★
妹のお見舞いに行ったときに慌てて食べた昼食でした。美味しかったけどこの日の三日後に他界したので今となってはほろ苦い思い出になりました。
|
|
21 |
202 |
2018年11月17日 |
千葉市若葉区 若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
ボウボウラーメン赤 1辛 850円
半ライス(サービス券利用)
|
★★★★☆
さくらんぼの前に。サービス券は期限切れだったがサービスしてくれた。かなり辛くて汗だくなって食べた。結構クリーミーな感じで美味しかった。もう少し辛くないと良いんだけど。
|
|
20 |
96 |
2018年10月20日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天
もやしラーメン大盛 650円
サービス券利用100引き
|
★★★★☆
さくらんぼの前に。一年半以上来店していなかった。久しぶりだったが変わらず美味しかった。次回は味噌を食べようかな。 |
|
19 |
193 |
2018年9月22日 |
木更津長須賀
国道16号そば |
麺屋 月影 長須賀店
月影みそラーメン770円
|
★★★★☆
実家の手入れにかみさんと二人で行ったときに2回目の来店。見た目よりあったりした味でスープを飲み干したくなってしまった。
|
|
18 |
202 |
2018年9月15日 |
千葉市若葉区 若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
担々麺 800円
半ライス(サービス券利用)
|
★★★☆☆
さくらんぼの前に。思ったほど辛くなくてタマネギの甘みがあってすごく熱々だった。食べ終わったら雨。。。傘をコンビニで買った
|
|
17 |
14 |
2018年8月13日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店
ラーメン 580円
|
★★★★☆
本当にピッタリ三年前に来て以来の来店でしたね。家族三人で来たんだけど真夏にもかかわらずメチャ混んでいて待たされました(^^ゞちょっと薄味なのが気になったかな次回は濃い目と注文します。 |
|
16 |
3 |
2018年7月31日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
ラーメン 600円
|
★★★★★
前々任校へ15年以上ぶりに行って研修をしてきた時の帰りに1人で行きました。美味しいんだけどお店はなんか暗い感じ何ですよね。。。。今回も持ち帰りチャーシュー残り一個でゲットできました。
|
|
15 |
27 |
2018年7月26日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店
ばんだいラーメン+ばんだいセット
+煮卵(サービス券利用) 777円
|
★★★★☆
恒例の人間ドックの後のお昼に。人間ドックの後だけはセットにする。できるだけあっさりしたラーメン。それでもしっかり美味しかった。 |
|
14 |
126 |
2018年7月21日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン 神月
塩とんこつラーメン 500円
(サービス券利用)
|
★★★☆☆
さくらんぼの前のお昼に。たっぷりの長ネギとほうれん草が特徴かな。サービス券で安かったから良かったですね。
|
|
13 |
202 |
2018年6月16日 |
千葉市若葉区 若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
味噌ラーメン 800円
半ライス(サービス券利用)
|
★★★☆☆
さくらんぼの前のお昼。もう少し麺が細い方が好みかな。また食べたいって感じではないかな。 |
|
12 |
53 |
2018年6月9日 |
木更津市清見台
木更津高専正門そば |
ラーメン富士屋
ラーメン 500円
|
★★★★☆
1人で実家の手入れに行った際に4年ぶりの来店。改めて竹岡系の縮れ麺に気がついた。実はストレート麺の方が好きだった。 |
|
11 |
202 |
2018年5月26日 |
千葉市若葉区 若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
ボウボウラーメン黒 1辛 850円
半ライス(サービス券利用) |
★☆☆☆☆
さくらんぼの前のお昼。山椒の辛さの黒。後からしびれてくる。独特な味。もう食べなくて良いかなって感じ。 |
|
10 |
174 |
2018年5月21日 |
千葉市中央区
ホームズ フードコート内 |
幸楽苑
島忠ホームズ蘇我店
尾道ラーメン 561円
|
★★★★☆
4年近く振りで来店。買い物ついでにかみさんと2人で。背脂でちょっとこってりで美味しかったですね。 |
|
9 |
3 |
2018年5月12日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
ラーメン 600円
|
★★★★★
息子を鎌取の歯医者に連れて行った時に。初めて駐車場が空くのを待ちました。持ち帰りチャーシューをゲット。
|
|
8 |
68 |
2018年5月5日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店
ワンタン麺 750円
|
★★★☆☆
実家の手入れと墓参りに家族で行った時のお昼に。二時過ぎでもかなり混んでいたせいかスープがヌルくてがっかり。熱いイメージが崩れた。
|
|
7 |
27 |
2018年5月2日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
和節ラーメン 842円
|
★★☆☆☆
5年ぶりの運転免許更新で幕張に行った帰りに1人で寄りました。あまりにしょっぱくてちょっときつかったです。 |
|
6 |
103 |
2018年4月30日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内
リバーサイドストリート |
北海道らあめん 伝丸
ユニモちはら台店
白味噌ラーメン 670円
|
★★★☆☆
GW恒例の家族での映画鑑賞の時のお昼に寄りました。可もなく不可もなくって感じ。 |
|
5 |
23 |
2018年4月21日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺
醤油とんこつラーメン黒 702円
|
★★★☆☆
久し振りに三人でお昼。黒(焦がしネギ)を食べたがチューシューがあまり美味しくなかった。 |
|
4 |
202 |
2018年4月14日 |
千葉市若葉区 若葉消防署桜木出張所そば |
ボウボウラーメン かそり店
房州くろラーメン 800円
|
★★★★☆
とん太の跡にできたお店です。研修会前のお昼に。ちょっと竹岡系。具はタマネギ、ほうれん草、煮卵、メンマ。 |
|
3 |
201 |
2018年3月2日 |
お台場 アクアシティ内
ラーメン国技館 |
せたが屋アクアシティお台場店
らーめん 830円
|
★★★☆☆
校外学習でお台場に行った時に食べました。太いメンマに煮卵1個分、チャーシューも三枚。かなりがっつりしてましたね。
|
|
2 |
192 |
2018年2月23日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
豚骨ラーメンぜろや成田店
とんこつ味噌 790円
|
★★★☆☆
毎年の販売会の時の昼食として食べました。かなりこってりして重かったですね。チャーシューも大きくて。 |
|
1 |
200 |
2018年2月4日 |
イオンモール幕張新都心
LIVE KITCHEN内 |
博多だるまJapan
イオンモール幕張店
博多ラーメン半チャーハンセット
900円
|
★★★☆☆
キャンカーショーの時にかみさんと一緒に行った。まぁ普通の博多ラーメンかな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
19 |
199 |
2017年11月8日 |
千葉市若葉区小倉町 |
神月 小倉店
黒とんこつらーめん 790円
|
★★★★★
息子の用事の後に二人で遅い昼食をとりました。神月の支店ができたのと知っていたけどなかなかチャンスがなくてやっと行けました。美味しかったですね(^^)また来たいです。 |
|
18 |
195 |
2017年11月6日 |
四街道市吉岡
国道51号吉岡交差点そば |
海空土 吉岡店(閉店)
らーめん 750円+麺中盛150円
+味玉(サービス券)
|
★★★★★
また出張の時に。味噌ラーメンにしようと思ったら吉岡店にはないんですね(^^ゞ前回もらったサービス券を使いました。 |
|
17 |
198 |
2017年11月4日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
湘苑 アリオ蘇我店(閉店)
五目そば(中華麺) 637円
|
★★★☆☆
買い物の途中でかみさんと二人で食べました。刀削麺はやめて中華麺にしました。 |
|
16 |
195 |
2017年10月4日 |
四街道市吉岡
国道51号吉岡交差点そば |
海空土 吉岡店(閉店)
らーめん 750円+麺中盛150円
|
★★★★★
今回も出張の途中に昼食を食べるために寄りました。 |
|
15 |
3 |
2017年8月29日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
ラーメン 600円 |
★★★★★
急に食べたくなって近くに用事もあったのでかみさんと来店。なんと4年ぶり。かなり塩辛く感じたけどやっぱり癖になります。
|
|
14 |
48 |
2017年8月22日 |
千葉市中央区
京成千葉中央駅そば |
一蘭 千葉駅C-one店
ラーメン 790円
|
★★☆☆☆
なんと11年ぶりの来店。今回は息子と2人で。さすがに年取って味覚も変わってきたのでこってりは苦手に。でも相変わらずのスタイルでおもしろいですね。
|
|
13 |
197 |
2017年8月13日 |
千葉市都町
都町交差点そば |
ごはんや 千葉都町食堂
中華そば 378円
|
★☆☆☆☆
義母さんと義姉さんと久里浜に行った帰りに。昔からあるご飯屋さん。ラーメンがあるとは知らなかった。ごく普通の中華そば。もやしは合わないかなぁ。
|
|
12 |
68 |
2017年8月11日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店
ワンタン麺 750円
|
★★★★★
お盆で実家と墓参りに行った帰りに。かなり混んでいました。やっぱり塩辛く感じたけど久し振りに美味しかった。餃子も食べて、ホルン焼きと高菜をお持ち帰り。
|
|
11 |
162
|
2017年8月8日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
千葉らぁ麺
味噌らぁ麺 730円 |
★★★★☆
家族旅行の帰りに千葉まで戻ってきて買い物ついでに。前回醤油だったので初めて味噌。結構美味しかったですね。
|
|
10 |
196
|
2017年8月7日 |
六本木ヒルズ
ヒルサイド1F
|
ゴールデンタイガー六本木店
白ごま担々麺 980円
|
★★★★☆
家族旅行で六本木に行ったとき寄りました。辛さが一番控えめな白ごまにしました。コクがあってスープをたくさん飲みたかったけど我慢。。。。
|
|
9 |
162
|
2017年7月28日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
千葉らぁ麺
らぁ麺あっさり大盛り 680円
+らぁ麺ごはん 280円
|
★★★★☆
人間ドックの後に行きました。なので大盛り+ごはん物。美味しいんだけど苦しかった。
|
|
8 |
195 |
2017年6月29日 |
四街道市吉岡
国道51号吉岡交差点そば |
海空土 吉岡店
らーめん 750円+麺中盛100円
|
★★★★★
出張に行く途中に1人で。海空土に支店ができたので行ってみました。以前より塩辛く感じたけどやっぱり美味しいです。貝割れが乗らなくなってました。 |
|
7 |
39 |
2017年6月15日 |
千葉市中央区都町 |
揚州商人千葉都町店
野菜ラーメン 780円 |
★★★☆☆
ここもなんと9年ぶりでした。イエローハットでオイル交換を待つ間にかみさんと2人で。 |
|
6 |
19 |
2017年5月22日 |
千葉市中央区大網街道沿い |
麺屋 めん丸 仁戸名店
こてっぱラーメン 690円 |
★★☆☆☆
なんと10年ぷりの来店。こてっぱラーメンの味が懐かしくて行ったのにこんな味だったっけ?がっかりでした。自分の味覚が変わったからかな。 |
|
5 |
194 |
2017年5月6日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内
フードコート |
リンガーハット
ユニモちはら台店
長崎ちゃんぽん 626円
|
★★★★☆
リンガーハットは安定の味ですね。家族で映画を見た帰りに食べました。 |
|
4 |
193 |
2017年2月25日 |
木更津長須賀
国道16号そば |
麺屋 月影 長須賀店
しょうゆラーメン 680円
|
★★★★☆
Facebook、Instagramで交流のある鈴木さんのお店です。やっと行けました。竹岡系のヘルシーラーメンでした。他のも食べてみたいですね。
|
|
3 |
192 |
2017年2月22日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
豚骨ラーメンぜろや成田店
魚介豚骨ラーメン 850円
|
★★★☆☆
んーーあんまり覚えていない。魚粉が海苔に乗っけてあって後から入れるタイプです。味の変化が楽しめますね。 |
|
2 |
96 |
2017年2月18日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天
もやしラーメン 650円 |
★★★★☆
研修前に1人で。結構来ているつもりだったけど25年6月以来でした。でも変わらず美味しかったです。 |
|
1 |
169
|
2017年1月17日 |
国道126号沿い
|
真武咲弥 坂月店(閉店)
醤油らーめん 680円(税別) |
★★★★☆
今回も息子と2人で。味噌、塩と来たのでまた醤油。やっぱり美味しいですね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19 |
169
|
2016年12月28日 |
国道126号沿い
|
真武咲弥 坂月店(閉店)
炙り味噌らーめん 730円(税別) |
★★★★☆
2日続けてラーメン。息子と2人で。意外とあっさりしているけど美味しいです。こっちの味噌の方が好きかなぁ。ちょっと高いけど |
|
|
18 |
126 |
2016年12月27日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン 神月
味噌ラーメン 670円 |
★★★★☆
家族3人で。近くなのにもう4年も行ってなかった。。。。オーソドックスで美味しかったです。それよりお店の対応がよかった。席の案内、水こぼした時、忘れ物をした時。
|
|
17 |
169
|
2016年12月6日 |
国道126号沿い
|
真武咲弥 坂月店(閉店)
塩らーめん 680円(税別) |
★★★☆☆
息子と2人で。醤油ほどインパクトはなかったですけどあっさりで美味しかったかな。
|
|
16 |
169
|
2016年11月16日 |
国道126号沿い
|
真武咲弥 坂月店(閉店)
醤油らーめん 680円(税別) |
★★★★★
息子と2人で。味噌が売りのお店だけど醤油ラーメンめちゃ美味しかったですーーラードで閉じてて熱々です |
|
|
15 |
115 |
2016年8月27日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
元祖やまちゃんラーメン(閉店)
ラーメン 500円 |
★★★★☆
高校時代の懐かしの味はやっぱり美味しいです。夏でもラーメン良いですね。
|
|
14 |
191 |
2016年8月10日 |
イオンモール幕張新都心
LIVE KITCHEN内
|
麺屋 心
イオンモール幕張新都心店
野菜たっぷり中華そば 600円
|
★★★★☆
今回も野菜を。もやしたっぷりで美味しかった。意外と量が少なめかな。スープ以外は完食。 |
|
13 |
23 |
2016年8月9日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺
野菜肉そば 842円 |
★★★★☆
身体のことを考えてしっかり野菜も。今回も息子に分けてあげた。
|
|
12 |
162
|
2016年8月4日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
千葉らぁ麺
あっさりラーメン 680円 |
★★★★☆
あっさりでちょうど良い感じ。全部食べたかったが息子にお裾分け。
|
|
11 |
190 |
2016年8月1日 |
千葉市末広通柏戸病院そば |
濃厚鶏らーめん 武者道
塩ラーメン 710円
|
★★★☆☆
脳ドック時に検査前に食べた。塩ラーメンと言うよりかなりクリーミーな感じ。かなり濃かった。
|
|
10 |
27 |
2016年7月29日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
味噌ラーメンばんだいセット 791円
(メンマサービス券利用) |
★★★★☆
恒例の人間ドック後の食事。完食したが暑くて汗が噴き出ていた。結構きつかった。
|
|
9 |
189 |
2016年7月13日 |
印西市牧の原
ジョイフル本田
千葉ニュータウン内 |
三国志
ジョイフル本田千葉ニュータウン店
五目そば、半炒飯セット 758円
|
★★☆☆☆
販売会での昼食でした。ちょっと思ったより味が薄かったかな。。。。
|
|
8 |
188
|
2016年7月3日 |
千葉そごう
ナチュラルマーケット内
|
わん助 千葉店
中華そば 712円
|
★★★☆☆
昔ながらのあっさり中華そば。もうこれぐらいの方が好きな感じ。かみさんの校外学習の下見に付き合って行った。
|
|
7 |
169
|
2016年5月23日 |
国道126号沿い
|
真武咲弥 坂月店(閉店)
炙り味噌らーめん 600円
(サービス券利用) |
★★★★☆
サービス券があったので久し振りにかみさんと二人で食べに行った。意外とこってりしていなくて美味しかった。
|
|
6 |
103 |
2016年4月30日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内
リバーサイドストリート |
北海道らあめん 伝丸
ユニモちはら台店
味噌ラーメン 670円 |
★★★☆☆
初めてかなお義母さんも連れて映画を見た後にお昼を食べに寄りました。
|
|
5 |
68 |
2016年2月27日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店
大盛りラーメン 700円
|
★★★★★
実家に家族で帰ったときに寄りました。今回はこのほかに高菜ともつ煮もお土産で持ち帰りました。
|
|
4 |
144 |
2016年2月16日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
リンガーハット成田UE店
長崎ちゃんぽん麺2倍 583円 |
恒例の販売会の昼食。この後にアイスクリームも食べましたーー |
|
3 |
27 |
2016年2月11日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
こってりばんだい 764円
(煮卵サービス券利用) |
★★★★☆
1人で幕張のキャンカーショーに行った帰りに寄りました。 |
|
2 |
75 |
2016年1月25日 |
千葉市若葉区
モノレール千城台駅横 |
ラパーク千城台店内フードパーク
味噌ラーメン |
★★★☆☆
何の時だったかな。。。1人で食べました(^^ゞ結構濃厚な味噌ラーメンでしたね。 |
|
1 |
187 |
2016年1月6日 |
印西市平賀学園
順天堂大学そば
|
ラーメン田町屋(閉店)
中華ラーメン 700円
|
★★★☆☆
昔ながらの中華そばって感じでおいしかったけど、ちょっとスープがヌルかったかな。。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
22 |
187 |
2015年12月22日 |
印西市平賀学園
順天堂大学そば
|
ラーメン田町屋(閉店)
味噌ラーメン 650円
|
★★★☆☆
スープはおいしかったですねーー具がもう少し充実してくれたら良いかなぁ(^^ゞ |
|
21 |
9 |
2015年11月20日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん福たけ
煮干しラーメン 630円 |
★★★★☆
平成23年以来4年ぶりの訪問。出張に行く途中に昼食をとりに入りました。平日でも満席でした。あっさり煮干しラーメンおいしかったです。 |
|
20 |
72 |
2015年11月14日 |
千葉市若葉区都賀の台
ランドローム向かい |
海空土
醤油らー麺750円
+麺大盛り150円 |
★★★★☆
平成23年の1月以来だから五年近く行ってなかったんですね。開店直後に家族で行きました。
変わらずおいしかったですーー |
|
19 |
186 |
2015年8月30日 |
山武郡大網白里市
国道128号沿い |
らいもん大網店
北海道味噌ラーメン 670円
|
★★★★☆
キャンプの帰りに家族で行きました。味噌屋庄助と同じ系列のお店です。久しぶりのこってりだったけどおいしかったです。 |
|
18 |
14 |
2015年8月13日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店
ラーメン大盛り 630円 |
★★★★★
竹岡ラーメンは本当に好きですねーーー食べ飽きません(^^) |
|
17 |
185 |
2015年8月11日 |
お台場 アクアシティ内
ラーメン国技館 |
勝浦ビーチスタイル
勝浦担々麺 850円
|
★★★☆☆
夏の家族旅行の時に食べました。初の勝浦担々麺。あまりインパクトは感じなかったかなーー量が少なかったです(x_x) |
|
16 |
68 |
2015年8月8日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店
ワンタンめん 750円 |
★★★★★
もうここは高校時代からの御用達のラーメン。一番好きなラーメンです。 |
|
15 |
27 |
2015年7月24日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店
ばんだいセット 758円 |
★★★★☆
今年も人間ドックのあとは年に一回セットで注文。今年は楽々食べきりました。 |
|
14 |
184 |
2015年7月23日 |
アピタ木更津店
フードコート内 |
横浜八景楼アピタ木更津FS店
極み味玉醤油ラーメン 510円
|
★★☆☆☆
実家の用事で一人で行ったときに車のオイル交換待ちでお昼に行きました。ちょっとぬるかったかな。 |
|
13 |
145 |
2015年7月21日 |
印西市平賀 順大そば |
ホワイトハウス
タンメン 780円 |
★★★★☆職場の後輩たちと行きました。みんなで食べると楽しいですねーー今のところホワイトハウス一押しかな。 |
|
12 |
173 |
2015年7月14日 |
印西市牧の原
ジョイフル本田
千葉ニュータウン内 |
リンガーハット
千葉ニュータウン店
長崎ちゃんぽん 583円 |
★★★☆☆
ミニチャーハンをつけて食べました。適量でしたねーー |
|
11 |
183 |
2015年5月27日 |
イトーヨーカドー幕張店
フードコート1F |
とっぴん舎幕張店
醤油ラーメン+からネギ 430円
|
★★★☆☆
幕張に出張に行った際に食べました。トッピングがからネギぐらいしか無くて。あっさりでしたね。 |
|
10 |
163 |
2015年5月5日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内フードコート |
満鉄 ちはら台店(閉店)
博多とんこつラーメン 390円 |
★★★☆☆
約2年前に食べたときは体調が悪くて全然食べられなかったけど今回はおいしく食べられました。 |
|
9 |
182 |
2015年5月4日 |
八街市国道409号沿い |
ラーメンめん丸八街店
こてっぱラーメン 650円
|
★★★☆☆
キャンプの帰りに家族で行きました。めん丸は久し振りでしたねーー |
|
8 |
181 |
2015年3月24日 |
国道51号沿い佐倉市長熊 |
横浜家系ラーメン房総吟家
味噌味玉ラーメン 731円
+ライス111円
|
★★★☆☆
春休みに後輩二人とお昼に食べに行きました。
ちょっとがっつり行き過ぎましたね。。。。食べきるのが大変でした。 |
|
7 |
27 |
2015年3月15日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
こってり味噌ラーメン 795円 |
★★★☆☆
味噌ラーメンらしい味噌ラーメンですね。時々食べたくなりますーー |
|
6 |
14 |
2015年3月2日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店
ラーメン 580円 |
★★★★☆
なんとスマホの充電切れで食べる前に写真が撮れず。。。。食べかけの写真になってしまいました。
|
|
5 |
144 |
2015年2月24日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
リンガーハット成田UE店
長崎ちゃんぽん麺2倍 583円 |
★★★☆☆
恒例の高等部の作業製品の販売会の時のお昼です。毎年リンガーハットで食べてます。安定の味ですよね。
|
|
4 |
12 |
2015年2月15日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店
江戸前味噌ラーメン 720円 |
★★★★☆ 5年ぶりぐらいに行きました。相変わらず駐車場が足りなくて少し離れた本屋に停めていきました。混んでましたね
|
|
3 |
180
|
2015年2月7日 |
国道51号沿い 酒々井 |
ラーメン豚骨商事
トンコツラーメン 700円
|
★★★☆☆
実家に帰ったときにラーメン屋を探して見つけたお店です。前は違うお店でしたね。お客さんが全然いなくて不安でしたがまぁまぁでしたね。 |
|
2 |
179
|
2015年1月11日 |
国道16沿い木更津市長須賀 |
ラーメン山岡屋木更津店
味噌ラーメン 620円
|
★★★★☆
家族三人で行きました。期待はしていなかったんですけど意外とおいしかったです。また行って違うラーメン食べてみたいですね。
|
|
1 |
178 |
2015年1月4日 |
袖ケ浦市福王台
袖ケ浦消防署前
|
幸楽苑 袖ケ浦店
味噌ねぎらーめん 529円
|
★★★☆☆
正月に木更津に行ったときの帰りに家族三人で寄りました。細切りのチャーシューが固くてダメでした。。。。味は悪くなかったけどね。。。。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
24 |
177 |
2014年12月21日 |
市原アリオ内
|
餃子の王将 アリオ市原店
醤油ラーメン 518円 |
★★★☆☆
木更津からの帰りに一人で来店。遅い昼食だったのでさっぱりと醤油ラーメン。このときクレジットカードを落としてしまいました。。。。
|
|
23 |
133 |
2014年11月30日 |
千葉市若葉区
県道53号沿い
|
北海道ラーメン ロッキー豊松(閉店)
味噌ラーメン 750円 |
★★★★☆
キャンプの帰りに家族三人で行きました。一時期味が落ちた感じがありましたが、今回は美味しかったです(^^)
|
|
22 |
15 |
2014年11月22日 |
木更津市太田
|
竹岡ラーメン 太田店
ラーメン 580円 |
★★★★★
家族三人で行きました。いつもの味です。やめられないですねーー
|
|
21 |
177 |
2014年10月24日 |
市原アリオ内
|
餃子の王将 アリオ市原店
王将ラーメン 540円
|
★★★★☆
ずっと行きたかった餃子の王将にやっと行けました。一人で来店。定番と思われる王将ラーメンを食べました。結構美味しかったですね(^^)でも次は違うものを食べてみたいです。
|
|
20 |
176 |
2014年9月23日 |
袖ケ浦市蔵波台
|
ラーメン活力亭 長浦店
味噌ラーメン 680円
|
★★★☆☆
入院していた親父さんのとこに行ったときに立ち寄りました。普通の味噌ラーメンを注文したけどかなり辛いラーメンでした(^^ゞでもまぁまぁ意外と美味しかったですー |
|
19 |
150 |
2014年8月19日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
めんや志道(閉店)
塩ラーメン 620円 |
★★★☆☆
意外にも2年ぶりの来店。後輩2名と行きました。ちょっとぬるくて今ひとつでした。真夏だったからあえてぬるめだったのかな? |
|
18 |
115 |
2014年8月17日 |
木更津市請西
セブンイレブン
請西平川店向かい |
元祖やまちゃんラーメン(閉店)
ラーメン大盛り 600円? |
★★★★☆
これも思い出の味ですね。竹岡系だけど中高生の頃に木更津駅前にあったお店です。6年ぶりの来店でした。 |
|
17 |
68 |
2014年8月16日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店
ラーメン 566円
|
★★★★★
5年振りの来店でした。真夏の極暑の中でしたが結構待たないとは入れませんでした。やっぱりこの味は忘れられないですね。店舗は違うけど高校生の時のことを走馬燈のように思い出す味です。 |
|
16 |
15 |
2014年8月14日 |
木更津市太田 |
竹岡ラーメン 太田店
ラーメン 580円 |
★★★★☆
いつもの味です。遅いお昼だったので普通盛りにしました。珍しくかみさんと2人で来店。 |
|
15 |
175 |
2014年8月3日 |
木更津市長須賀
国道16号沿い
|
ロッキー 木更津店
塩ラーメン 790円
|
★★★☆☆
昔から気になっていたお店にやっといけました。まぁチェーン店なので同じ味ですけどね。
しかし高いですね。。。 |
|
14 |
23 |
2014年8月1日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺
肉そば 702円 |
★★★☆☆
今年も千葉大での検査のあとに行きました。ちょうど一年ぶり。以前はもっとおいしかった気がするのは味覚が変わってきたのかな。 |
|
13 |
130 |
2014年7月31日 |
印西市酒々井町
京成酒々井駅そば |
酒々井商店(閉店)
みそラーメン 650円
|
★★★☆☆
今の職場に転勤してきたとき以来でした。同僚にステッカー作成のお礼でごちそうになりました。店名が変わっていたのはあとで気がつきました。 |
|
12 |
27 |
2014年7月29日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
こってりばんだいセット 893円 |
★★★☆☆
今年も人間ドックのあとに来ました。バリウム排出のためにライスも頼みました。しかし、この量が食べきれなくなってきました。。。(x_x) |
|
11 |
174 |
2014年7月21日 |
千葉市中央区
ホームズ フードコート内 |
幸楽苑
島忠ホームズ蘇我店
極旨醤油ラーメン 421円
|
★★☆☆☆
まぁ幸楽苑の安いラーメンはこんな物ですね。それよりこの場所いつの間にか「麺くら」から変わっていました。 |
|
10 |
173 |
2014年7月15日 |
印西市牧の原
ジョイフル本田
千葉ニュータウン内 |
リンガーハット
千葉ニュータウン店
長崎ちゃんぽん 565円
|
★★★☆☆ |
|
9 |
172 |
2014年6月15日 |
木更津市木更津 |
どでかっちゃん
焦がしニンニク 820円
|
★★★☆☆
結構人気店のようで30分近く店内で待ったかな。意外とあっさりしていて結構おいしかったかな。 |
|
8 |
53 |
2014年5月3日 |
木更津市清見台
木更津高専正門そば |
ラーメン富士屋
シナチクラーメン 500円 |
★★★★☆
8年ぶりに行きました。シナチクラーメンを頼みましたがまさかその他の具が無いとは。。。 |
|
7 |
14 |
2014年4月2日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店
ラーメン 580円 |
★★★★☆ |
|
6 |
26 |
2014年3月25日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
ラーメンとん太 加曽利店 |
★★★★☆ |
|
5 |
25 |
2014年3月22日 |
千葉市緑区おゆみ野
Mr.MAX内 |
リンガーハット おゆみ野店(閉店)
太麺皿うどん 690円 |
★★★☆☆ |
|
4 |
14 |
2014年3月21日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店
味噌ラーメン 620円 |
★★★☆☆
いつも醤油ラーメンなんでたまには味噌をということで注文しましたが、前に食べたときはもっとおいしかったと思ったんだけど期待外れでした。 |
|
3 |
144 |
2014年2月19日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
リンガーハット成田UE店
長崎ちゃんぽんランチ
麺2倍 餃子3個 590円 |
★★★☆☆ |
|
2 |
15 |
2014年2月16日 |
木更津市太田 |
竹岡ラーメン 太田店
大盛りラーメン 580円 |
★★★★☆ |
|
1 |
171 |
2014年1月1日 |
木更津市東太田
木更津総合高校下 |
伝丸 木更津太田店
醤油らーめん 608円
|
★★★☆☆
年越しキャンプの帰りに木更津に帰省した際に行きました。元旦からやってるのは珍しいですね。結構お客さん入ってました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
23 |
170 |
2013年12月30日 |
千葉市若葉区小倉町 |
一翔(閉店)
味噌とんこつ吟味ラーメン 880円
|
★★☆☆☆
前店が閉店になっていつの間にか新しいお店になっていました。お店の雰囲気が今ひとつでした。。。
|
|
22 |
169
|
2013年12月15日 |
国道126号沿い
|
真武咲弥 坂月店(閉店)
炙り味噌らーめん 780円
|
★★★★☆
地域新聞にサービス券が入っていたので行ってみました。かなりこってりしてそうだなーーと心配したんですが意外にあっさりでおいしかったです。
|
|
|
21 |
162
|
2013年11月24日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
千葉らぁ麺
あっさりラーメン 680円
|
★★★★☆
息子が食べたこってりは味見をしたらとても食べられない感じでした。。。。もうあっさりしか受け付けないですね。
|
|
|
20 |
168 |
2013年11月9日 |
印西市ニュータウン
ジョイフル本田 |
ジャパンフード横フードコート
ラーメン 490円
|
★★★★☆
かみさんと買い物に行ったついでに遅い昼食でした。意外に豪華でおいしかったかな。 |
|
19 |
167 |
2013年8月25日 |
千葉市緑区
イオンおゆみ野フードコート内 |
リンガーハットイオンおゆみ野店(閉店)
長崎ちゃんぽん 麺2倍 550円
|
★★★★☆
意外にもこのフードコートは初めてでした。二倍麺は多かったかな(^^ゞ息子に分けましたぁ |
|
18 |
3 |
2013年8月15日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
大盛りラーメン 680円 |
★★★★☆
久しぶりに行ってみました。久しぶりだったせいか前より塩辛くなったような。。。。 |
|
17 |
166 |
2013年8月13日 |
千葉市若葉区高品町
高品交差点そば |
ラーメン中華 ガキ大将(閉店)
しおラーメン 600円
|
★★★★☆
久しぶりにいったらお店が変わってました。でも、まぁまぁおいしかったです(^^) |
|
16 |
23 |
2013年8月1日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺
肉そば 682円 |
★★★★☆
いつもの肉そば
久しぶりでしたけどおいしかったです
|
|
15 |
165 |
2013年7月31日 |
船橋市小室町
国道16号線沿い |
ラーメン横綱千葉ニュータウン店
ラーメン 650円
|
★★★☆☆
船橋方面に進路関係の出張に行ったときに立ち寄りました。豚骨醤油です。意外とあっさりでしたね
|
|
14 |
27 |
2013年7月29日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
こってりばんだいセット 820円 |
★★★★☆
人間ドックのあとでいつもは頼まない餃子とライスも注文してがっつり食べました
|
|
13 |
164 |
2013年7月24日 |
佐倉市江原
国道296号沿い |
ラーメン竹岡屋
醤油ラーメン 500円
|
★★★☆☆
進路関係の出張があったときに昼食を食べに立ち寄りました。竹岡屋という名前に引かれましたが竹岡ラーメンじゃなくて。。。でも、あっさりでおいしかったかな。 |
|
12 |
133 |
2013年6月22日 |
千葉市若葉区
県道53号沿い |
北海道ラーメン ロッキー豊松(閉店)
塩ラーメン 750円 |
★★★☆☆
久しぶりに食べたら塩辛い。。。。味覚がちょっと変わってきたのかな。。。。。 |
|
11 |
96 |
2013年6月1日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天
みそラーメン 700円 |
|
|
10 |
27 |
2013年5月5日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
みそらーめん 630円 |
|
|
9 |
163 |
2013年5月3日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内フードコート |
満鉄 ちはら台店(閉店)
博多ラーメン 480円
|
★★☆☆☆
まずかったわけではないんだけど、体調が良くなくて全然食べられなかった。。。 |
|
8 |
162
|
2013年4月28日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
千葉らぁ麺
あっさりラーメン 680円
|
|
|
7 |
145 |
2013年4月10日 |
印西市平賀 順大そば |
ホワイトハウス
味噌ラーメン 750円
|
|
|
6 |
154 |
2013年3月22日 |
印旛沼近く |
チャイニーズレストラン ニイハオ
ラーメンチャーハンセット 650円
|
|
|
5 |
144 |
2013年2月19日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
リンガーハット成田UE店
長崎ちゃんぽん 500円 |
|
|
4 |
161 |
2013年2月12日 |
イオン八千代みどり台店内
|
横浜らーめん藤流
とんこつラーメン 480円
|
|
|
5 |
27 |
2013年2月10日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
みそらーめん 630円 |
|
|
2 |
96 |
2013年1月27日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天
もやしラーメン 650円 |
|
|
1 |
161 |
2013年1月5日 |
市原市辰巳台近く |
らーめん福たけ 市原店
みそらーめんあっさり 650円
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
24 |
126 |
2012年12月31日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン 神月
ちゃんぽん 770円 |
|
|
23 |
30 |
2012年9月15日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
ラーメンとん太 加曽利店(閉店)
味噌ラーメン 580円 |
|
|
22 |
159 |
2012年8月22日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
酒々井家
とんこつラーメン 700円
|
 |
|
21 |
15 |
2012年8月14日 |
木更津市太田 |
竹岡ラーメン 太田店
大盛りラーメン 580円 |
|
|
20 |
160 |
2012年8月10日 |
国立オリンピック記念青少年
総合センター内
|
カフェテリア ふじ
味玉醤油ラーメン |
データ紛失 |
|
19 |
150 |
2012年8月7日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
めんや志道
醤油ラーメン 580円+半チャーハン |
データ紛失 |
|
18 |
159 |
2012年8月6日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
酒々井家
家系ラーメン並 650円 |
データ紛失 |
|
17 |
158 |
2012年8月1日 |
お台場 アクアシティ内
|
まこと屋(閉店)
牛醤ラーメン 750円 |
|
|
16 |
150 |
2012年7月30日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
めんや志道(閉店)
醤油ラーメン 580円 |
|
|
15 |
157 |
2012年7月26日 |
成田赤十字病院近く |
中華そば 麦屋
中華そば 700円
|
|
|
14 |
156 |
2012年7月23日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
バーミヤン 酒々井店
タンメン 500円 |
|
|
13 |
25 |
2012年5月13日 |
千葉市緑区おゆみ野
Mr.MAX内 |
リンガーハット おゆみ野店(閉店)
長崎ちゃんぽん1.5 550円 |
|
|
12 |
121 |
2012年5月5日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内フードコート |
幸楽苑 ユニモちはら台店
極旨醤油ラーメン 390円 |
|
|
11 |
133 |
2012年5月3日 |
千葉市若葉区
県道53号沿い |
北海道ラーメンロッキー豊松(閉店)
味噌ラーメン 750円 |
|
|
10 |
75 |
2012年4月30日 |
千葉市若葉区
モノレール千城台駅横 |
ラパーク千城台店内フードコート(閉店)
醤油ラーメン |
|
|
9 |
95 |
2012年4月15日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店)
味噌ラーメン 500円 |
|
|
8 |
|
2012年4月7日 |
不明 |
不明 |
|
|
7 |
155 |
2012年4月3日 |
佐倉市長熊 国道51号線沿い |
一徹 維新(閉店)
味噌ラーメン 650円
|
|
|
6 |
152 |
2012年3月28日 |
印旛郡酒々井町
JR酒々井駅そば |
麺楽
特製ラーメン 700円
|
|
|
5 |
154 |
2012年3月23日 |
印旛沼近く |
チャイニーズレストラン ニイハオ
タンメン 850円 |
|
|
4 |
153 |
2012年3月10日 |
千葉 ナンパ通り |
らーめん 福々亭 富士見店(閉店)
野菜ラーメン 850円
|
|
|
3 |
104 |
2012年1月14日 |
東金市田間国道126沿い |
ぐうラーメン
大盛りラーメン 710円 |
|
|
2 |
153 |
2012年1月8日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台1F |
常勝軒 ちはら台店(閉店)
特製ラーメン 850円 |
|
|
1 |
73 |
2012年1月7日 |
木更津市清見台2丁目 |
竹岡ラーメン 清見台店
大盛りラーメン 580円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
27 |
96 |
2011年12月17日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天
もやしラーメン 650円 |
データ紛失 |
|
26 |
104 |
2011年11月13日 |
東金市田間国道126沿い |
ぐうラーメン
大盛りラーメン 710円 |
|
|
25 |
128 |
2011年9月18日 |
千葉市緑区
Mr.MAX内 |
常勝軒 千葉本店(閉店)
みそラーメン 700円 |
|
|
24 |
150 |
2011年8月31日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
めんや志道(閉店)
塩ラーメン 600円 |
|
|
23 |
95 |
2011年8月28日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店)
塩ラーメン 500円 |
|
|
22 |
150 |
2011年8月24日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
めんや志道(閉店)
味噌ラーメン 630円 |
|
|
21 |
152 |
2011年8月26日 |
印旛郡酒々井町
JR酒々井駅そば |
麺楽
特製ラーメン 700円 |
 |
|
20 |
23 |
2011年8月17日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺
肉そば 682円 |
|
|
19 |
137 |
2011年8月14日 |
カインズホーム市原店
フードコート
|
カインズキッチン
味噌ラーメン 380円 |
|
|
18 |
73 |
2011年8月13日 |
木更津市清見台2丁目 |
竹岡ラーメン 清見台店
大盛りラーメン 580円 |
|
|
17 |
151 |
2011年8月12日 |
千葉市若葉区小倉町
植草学園内
|
植草学園学生食堂
タンメン 380円 |
|
|
16 |
27 |
2011年8月9日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
こってりばんだいランチセット 850円 |
|
|
14 |
150 |
2011年8月1日 |
印旛郡酒々井町
国道51線沿い
|
めんや志道(閉店)
背脂ラーメン 650円
|
|
|
13 |
96 |
2011年5月23日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天
もやしラーメン 650円 |
|
|
12 |
9 |
2011年5月15日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん福たけ
せあぶら濃厚味噌ラーメン 600円 |
|
|
11 |
95 |
2011年5月4日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店)
もやしラーメン 750円 |
|
|
10 |
149 |
2011年5月1日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内リバーサイドストリート |
常勝軒 ちはら台店(閉店)
みそラーメン 730円 |
 |
|
9 |
148 |
2011年4月24日 |
千葉市稲毛区
モノレール穴川駅そば |
千成ラーメン 穴川インター店(閉店)
ザ千成 680円
|
|
|
8 |
147 |
2011年4月10日 |
千葉市若葉区小倉町
モノレール小倉台駅そば |
麺屋 剛流(閉店)
中華そば 700円
|
|
|
7 |
146 |
2011年4月3日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート ネオポンテ |
じゅ太郎(閉店)
らーめん 700円
|
|
|
6 |
145 |
2011年4月1日 |
印西市平賀 順大そば |
ホワイトハウス
もやしそば 700円 |
|
|
5 |
141 |
2011年3月6日 |
千葉市若葉区小倉町 |
麺屋 黒船 千葉小倉台店(閉店)
味噌麺 650円 |
|
|
4 |
144 |
2011年2月22日 |
成田市公津の杜
ユアエルム成田店内 |
リンガーハット成田UE店
長崎ちゃんぽん 500円
|
|
|
3 |
72 |
2011年1月22日 |
千葉市若葉区都賀の台
ランドローム向かい |
海空土
らーめん中盛り 830円 |
|
|
2 |
143 |
2011年1月6日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート ネオポンテ |
至福の一杯(閉店)
醤油らーめん 650円
|
|
|
1 |
142 |
2011年1月1日 |
市原市 海保 |
かずさラーメン海保(閉店)
もやしそば 700円
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
32 |
126 |
2010年12月24日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン神月
野菜ラーメン 690円 |
|
|
31 |
12 |
2010年12月19日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店
関東野菜味噌ラーメン 800円 |
|
|
30 |
141 |
2010年11月23日 |
千葉市若葉区小倉町 |
麺屋 黒船 千葉小倉台店
(閉店)
醤油麺 650円 |
|
|
29 |
103 |
2010年11月13日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内リバーサイドストリート |
北海道らあめん 伝丸
ユニモちはら台店
味噌ラーメン 650円 |
|
|
28 |
133 |
2010年10月10日 |
千葉市若葉区
県道53号沿い |
北海道ラーメンロッキー豊松
(閉店)
塩ラーメン 750円 |
|
|
27 |
140 |
2010年9月25日 |
千葉市緑区
千葉南警察署そば |
北海道ラーメンロッキー子龍(閉店)
みそラーメン 750円 |
|
|
26 |
139 |
2010年9月1日 |
印西市舞姫
いには野ヴァリオ内 |
居酒屋 浦島(閉店)
浦島ラーメン 580円 |
|
|
25 |
138 |
2010年8月30日 |
成田市公津の杜
|
中華レストラン 炒炒(閉店)
五目ラーメン 840円 |
|
|
24 |
27 |
2010年8月26日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店)
こってりばんだい 720円 |
|
|
23 |
122 |
2010年8月16日 |
那須ガーデンアウトレット
フードコロシアム
|
わんたんらーめん加秀
味噌ワンタン麺 810円 |
|
|
22 |
69 |
2010年8月15日 |
栃木県那須郡那須町大字大島
那須どうぶつ王国 |
ナステラス
トチブーラーメン 840円 |
|
|
21 |
137 |
2010年8月13日 |
カインズホーム市原店
フードコート
|
カインズキッチン
鶏そば 380円 |
|
|
20 |
136 |
2010年8月12日 |
袖ヶ浦市
市民会館すぐそば |
寿ラーメン
ラーメン 500円 |
|
|
19 |
4 |
2010年8月6日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺(閉店)
醤油らぁ麺 680円 |
|
|
18 |
135 |
2010年7月30日 |
国道51号沿い 酒々井 |
濃厚ラーメン ガツリ
豚骨ラーメン 700円 |
|
|
17 |
134 |
2010年7月27日 |
京成酒々井駅そば |
かなめ
かなめらーめん 700円 |
|
|
16 |
128 |
2010年7月25日 |
千葉市緑区
Mr.MAX内 |
常勝軒 千葉本店(閉店)
野菜ラーメン 780円 |
|
|
15 |
133 |
2010年7月19日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
北海道ラーメンロッキー子龍(閉店)
正油ラーメン 750円 |
|
|
14 |
132 |
2010年6月13日 |
国道51号沿い 吉岡交差点そば |
一岡家(閉店)
家系ラーメン 600円 |
|
|
13 |
3 |
2010年6月5日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン
大盛りラーメン 620円 |
|
|
12 |
23 |
2010年5月9日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺
とんこつ黒醤 661円 |
|
|
11 |
95 |
2010年5月5日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店)
味噌ラーメン 600円 |
|
|
10 |
2 |
2010年5月2日 |
千葉市若葉区大宮台 |
中華料理 福源らーめん
五目ラーメン 850円 |
|
|
9 |
131 |
2010年4月11日 |
千葉市中央区富士見町 |
横浜ラーメン 増田家
ラーメン並 650円 |
|
|
8 |
75 |
2010年4月3日 |
千葉市若葉区
モノレール千城台駅横 |
ラパーク千城台店内フードコート(閉店)
尾道ラーメン 550円 |
|
|
7 |
130 |
2010年3月28日 |
印西市酒々井町
京成酒々井駅そば |
ラーメン一家 麺小屋(閉店)
タンメン 691円 |
|
|
6 |
126 |
2010年3月25日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン神月
野菜ラーメン 690円 |
|
|
5 |
95 |
2010年3月14日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店)
もやしラーメン 750円 |
|
|
4 |
129 |
2010年3月13日 |
有野実苑AC内 |
農園レストラン(閉店)
しょうゆラーメン 500円 |
|
|
3 |
96 |
2010年3月7日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天
もやしラーメン 650円 |
|
|
2 |
20 |
2010年1月7日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳
天鳳麺中盛り 680円 |
|
|
1 |
128 |
2010年1月1日 |
千葉市緑区
Mr.MAX内 |
常勝軒 千葉本店
中華そば 680円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
44 |
119 |
2009年12月23日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート ネオポンテ |
AGOS(閉店) |
|
|
43 |
126 |
2009年12月20日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン神月 |
|
|
42 |
9 |
2009年12月5日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん福たけ |
|
|
41 |
25 |
2009年11月23日 |
千葉市緑区おゆみ野
Mr.MAX内 |
リンガーハット おゆみ野店(閉店) |
|
|
40 |
127 |
2009年11月20日 |
JR千葉駅構内 |
いっつも(閉店) |
|
|
39 |
95 |
2009年11月15日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店) |
|
|
38 |
126 |
2009年11月2日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン神月 |
|
|
37 |
126 |
2009年10月18日 |
千葉市若葉区坂月町国道126沿い |
ラーメン神月 |
|
|
36 |
125 |
2009年10月11日 |
成田市飯仲 |
山岡屋成田仲店 |
|
|
35 |
41 |
2009年9月22日 |
市原市ちはら台東 |
田島商店 |
|
|
34 |
94 |
2009年9月10日 |
千葉市若葉区高根町 国道126号沿い 宮田交差点そば |
らーめん丸将(閉店) |
|
|
33 |
20 |
2009年8月21日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳 |
|
|
32 |
124 |
2009年8月16日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内フードコート |
ちゃんぽん座 十鉄 |
|
|
31 |
123 |
2009年8月15日 |
木更津市貝渕 |
ラーメン ワンちゃん |
|
|
30 |
23 |
2009年8月14日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺 |
|
|
29 |
69 |
2009年8月12日 |
栃木県那須郡那須町大字大島
那須どうぶつ王国 |
那須どうぶつ王国内
ナステラス |
|
|
28 |
122 |
2009年8月11日 |
那須ガーデンアウトレット
フードコロシアム
|
わんたんらーめん加秀 |
|
|
27 |
27 |
2009年8月9日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店 |
|
|
26 |
83 |
2009年8月8日 |
千葉市若葉区小倉町 |
炭火焼肉酒家 牛角 千城台店
(閉店) |
|
|
25 |
72 |
2009年8月3日 |
千葉市若葉区都賀の台
いなげや向かい |
海空土 |
|
|
24 |
20 |
2009年7月31日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳 |
|
|
23 |
104 |
2009年7月26日 |
東金市田間国道126沿い |
ぐうラーメン |
|
|
22 |
27 |
2009年7月24日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店) |
|
|
21 |
30 |
2009年7月21日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
ラーメンとん太 加曽利店(閉店) |
|
|
20 |
49 |
2009年7月19日 |
千葉市中央区
ホームズ フードコート内 |
めん処 麺くら
ホームズ蘇我店(閉店) |
|
|
19 |
27 |
2009年7月5日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店) |
|
|
18 |
12 |
2009年6月28日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
17 |
94 |
2009年6月7日 |
千葉市若葉区高根町 国道126号沿い 宮田交差点そば |
らーめん丸将(閉店) |
|
|
16 |
5 |
2009年5月30日 |
千葉市緑区
Mr.MAX内 |
筑豊ラーメン山小屋
Mr.MAXおゆみ野店(閉店) |
|
|
15 |
14 |
2009年5月4日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店 |
|
|
14 |
121 |
2009年5月1日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内フードコート |
幸楽苑 ユニモちはら台店 |
|
|
13 |
4 |
2009年4月19日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺
CHABUTON(閉店) |
|
|
12 |
95 |
2009年4月11日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店) |
|
|
11 |
96 |
2009年3月29日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天 |
|
|
10 |
120 |
2009年3月27日 |
せんどう東金プラザ店そば |
中華レストラン スエヒロ(閉店) |
|
|
9 |
20 |
2009年3月24日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳 |
|
|
8 |
75 |
2009年3月14日 |
千葉市若葉区
モノレール千城台駅横 |
ラパーク千城台店内フードコート(閉店) |
|
|
7 |
119 |
2009年3月7日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート ネオポンテ |
鶏の穴(閉店) |
|
|
6 |
95 |
2009年2月15日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店) |
|
|
5 |
3 |
2009年2月11日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン |
|
|
4 |
94 |
2009年2月7日 |
千葉市若葉区高根町 国道126号沿い 宮田交差点そば |
らーめん丸将(閉店) |
|
|
3 |
59 |
2009年1月24日 |
千葉市美浜区幸町
JR千葉みなと駅そば |
ラーメンHOTめん花 |
|
|
2 |
37 |
2009年1月11日 |
栃木県那須郡那須町
マウントジーンズスキーリゾート内 |
JUMBO(閉店) |
|
|
1 |
68 |
2009年1月4日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
60 |
27 |
2008年12月28日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店) |
|
|
59 |
49 |
2008年12月23日 |
千葉市中央区
ホームズ フードコート内 |
めん処 麺くら
ホームズ蘇我店(閉店) |
|
|
58 |
12 |
2008年12月14日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
57 |
43 |
2008年12月7日 |
千葉市若葉区126号沿い |
しろくま(閉店) |
|
|
56 |
80 |
2008年11月29日 |
千葉市若葉区千城台東1丁目
ラパーク千城台店そば |
めん処 時代屋 |
|
|
55 |
105 |
2008年11月23日 |
八街横芝線沿い
|
めん丸 八街店 |
|
|
54 |
96 |
2008年11月8日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天 |
|
|
53 |
104 |
2008年11月3日 |
東金市田間国道126沿い |
ぐうラーメン |
|
|
52 |
4 |
2008年10月26日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺
CHABUTON(閉店) |
|
|
51 |
13 |
2008年10月25日 |
千葉市若葉区
オリンピック桜木店そば |
幸楽苑 若松店 |
|
|
50 |
9 |
2008年10月19日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん 福たけ |
|
|
49 |
3 |
2008年10月5日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一 ラーメン |
|
|
48 |
96 |
2008年10月3日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天 |
|
|
47 |
94 |
2008年10月2日 |
千葉市若葉区高根町 国道126号沿い 宮田交差点そば |
らーめん丸将(閉店) |
|
|
46 |
68 |
2008年9月28日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店 |
|
|
45 |
103 |
2008年9月23日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内リバーサイドストリート |
北海道らあめん 伝丸
ユニモちはら台店 |
|
|
44 |
4 |
2008年9月21日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺
CHABUTON(閉店) |
|
|
43 |
118 |
2008年9月14日 |
長生郡長柄町茂原街道沿い |
一番ラーメンがんこや 長柄店 |
|
|
42 |
23 |
2008年9月6日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺 |
|
|
41 |
117 |
2008年8月31日 |
成田イオンショッピングセンターそば |
熱烈たんたん麺 そんごくう(閉店) |
|
|
40 |
20 |
2008年8月29日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳 |
|
|
39 |
12 |
2008年8月28日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
38 |
116 |
2008年8月21日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート ネオポンテ |
ラーメン専門店 いちや(閉店) |
|
|
37 |
30 |
2008年8月20日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
ラーメンとん太(閉店) |
|
|
36 |
115 |
2008年8月15日 |
木更津市請西
セブンイレブン請西平川店向かい |
元祖やまちゃんラーメン(閉店) |
|
|
35 |
69 |
2008年8月12日 |
栃木県那須郡那須町大字大島
那須どうぶつ王国 |
那須どうぶつ王国内
カフェテリア |
|
|
34 |
114 |
2008年8月10日 |
栃木県那須郡那須町高久丙414-2 |
りんどう湖ファミリー牧場内
milky |
|
|
33 |
20 |
2008年7月28日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳 |
|
|
32 |
113 |
2008年7月27日 |
茂原市大柴512番地
|
関東風とんこつらーめん
五衛門 |
|
|
31 |
96 |
2008年7月25日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん 一天 |
|
|
30 |
27 |
2008年7月24日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店) |
|
|
29 |
112 |
2008年7月21日 |
印西市市原1−2
BIG HOP 内フードコート |
リンガーハット BIGHOPガーデンモール印西店 |
|
|
28 |
111 |
2008年7月13日 |
千葉市緑区おゆみ野
イオンおゆみ野SC内レストラン街 |
究極のラーメン屋 がっつ(閉店) |
|
|
27 |
42 |
2008年7月10日 |
千葉市中央区126号線沿い |
麺工房 しろきや(閉店) |
|
|
26 |
10 |
2008年7月5日 |
千葉市若葉区
国道126号線沿い |
新幸楽苑 加曽利店(閉店) |
|
|
25 |
12 |
2008年6月22日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
24 |
110 |
2008年5月25日 |
京葉道路穴川インターそば
|
幸楽苑 東寺山店 |
|
|
23 |
96 |
2008年5月18日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天 |
|
|
22 |
33 |
2008年5月6日 |
千葉市若葉区
YAMADA電器そば |
すみいちらーめん都賀店(閉店) |
|
|
21 |
109 |
2008年5月4日 |
館山市湊
R127カインズホームそば |
喜多方ラーメン華の蔵 館山店 |
|
|
20 |
65 |
2008年4月27日 |
千葉市若葉区高品町
高品交差点そば |
麺工房 きよたけ(閉店) |
|
|
19 |
8 |
2008年4月20日 |
千葉市緑区
鎌取駅前 |
まるきんラーメン(閉店) |
|
|
18 |
72 |
2008年4月13日 |
千葉市若葉区都賀の台
いなげや向かい |
海空土 |
|
|
17 |
108 |
2008年4月12日 |
市原市辰巳団地そば |
らーめん道 房州 市原支店(閉店) |
|
|
16 |
20 |
2008年4月7日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳 |
|
|
15 |
89 |
2008年4月6日 |
香取郡多古町染井 |
らーめん 大龍 |
|
|
14 |
13 |
2008年4月2日 |
千葉市若葉区
オリンピック桜木店そば |
幸楽苑 若松店 |
|
|
13 |
17 |
2008年3月27日 |
千葉市若葉区
ラパークそば |
花まるらーめん |
|
|
12 |
9 |
2008年3月26日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん福たけ |
|
|
11 |
12 |
2008年3月25日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
10 |
90 |
2008年3月23日 |
千葉市緑区平山町 |
とんこつらーめん 量(閉店) |
|
|
9 |
96 |
2008年3月2日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天 |
|
|
8 |
2 |
2008年2月17日 |
千葉市若葉区大宮台 |
中華料理 福源らーめん |
|
|
7 |
27 |
2008年2月10日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店) |
データ紛失 |
|
6 |
107 |
2008年2月9日 |
豊洲ららぽーと内 フードサーカス |
博多らーめん 由丸(閉店) |
|
|
5 |
39 |
2008年2月4日 |
千葉市中央区都町 |
揚州商人千葉都町店 |
|
|
4 |
3 |
2008年1月20日 |
千葉市緑区
南警察署そば |
炭一ラーメン |
|
|
3 |
73 |
2008年1月5日 |
木更津市清見台2丁目 |
竹岡ラーメン 清見台店 |
|
|
2 |
65 |
2008年1月4日 |
千葉市若葉区高品町
高品交差点そば |
麺工房 きよたけ(閉店) |
|
|
1 |
106 |
2008年1月1日 |
茂原市高師 茂原高校そば |
幸楽苑 茂原店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
50 |
12 |
2007年12月26日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
49 |
23 |
2007年12月24日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺 |
|
|
48 |
4 |
2007年12月9日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺
CHABUTON(閉店) |
|
|
47 |
105 |
2007年12月4日 |
千葉市若葉区千城台 |
バーミヤン 千葉千城台店 |
|
|
46 |
42 |
2007年12月1日 |
千葉市中央区126号線沿い |
麺工房 しろきや(閉店) |
|
|
45 |
19 |
2007年11月18日 |
千葉市中央区大網街道沿い |
麺屋 めん丸 仁戸名店 |
|
|
44 |
104 |
2007年11月4日 |
東金市田間国道126沿い |
ぐうラーメン |
|
|
43 |
103 |
2007年10月28日 |
市原市 ちはら台
ユニモちはら台内リバーサイドストリート |
北海道らあめん 伝丸
ユニモちはら台店 |
|
|
42 |
54 |
2007年10月13日 |
四街道市 国道51号線沿い |
麺道場 四街道店(閉店) |
|
|
41 |
89 |
2007年10月 7日 |
香取郡多古町染井 |
らーめん 大龍 |
|
|
40 |
5 |
2007年 9月29日 |
千葉市緑区
Mr.MAX内 |
筑豊ラーメン山小屋
Mr.MAXおゆみ野店(閉店) |
|
|
39 |
102 |
2006年 9月24日 |
千葉市稲毛区
ワンズモール内ラーメン劇場 |
火の国熊本ラーメン ぜっとん
(閉店) |
|
|
38 |
96 |
2007年 9月 3日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天 |
|
|
37 |
101 |
2007年 8月30日 |
千葉市中央区寒川町
ハーバーシティ蘇我そば |
麺場蔵出し味噌 喜久屋 |
|
|
36 |
12 |
2007年 8月26日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
35 |
33 |
2007年 8月21日 |
千葉市若葉区
YAMADA電器そば |
すみいちらーめん都賀店(閉店) |
データ紛失 |
|
34 |
73 |
2007年 8月14日 |
木更津市清見台2丁目 |
竹岡ラーメン 清見台店 |
|
|
33 |
100 |
2007年 8月10日 |
東京都渋谷区宇田川町
東急ハンズ渋谷店そば |
唐そば 公園通り店(閉店)
|
|
|
32 |
9 |
2007年 8月 9日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん福たけ |
|
|
31 |
99 |
2007年 8月 5日 |
南房総市千倉町瀬戸
瀬戸浜海水浴場そば |
麺屋ちゃいなはうす
|
|
|
30 |
98 |
2007年 8月 3日 |
千葉市若葉区
宮田交差点そば |
吉田屋 |
|
|
29 |
82 |
2007年 8月 2日 |
千葉市若葉区みつわ台 |
ごろう商店 |
データ紛失 |
|
28 |
27 |
2007年 8月 1日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店) |
|
|
27 |
97 |
2007年 7月26日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート ネオポンテ |
くにがみ屋(閉店) |
|
|
26 |
12 |
2007年 7月23日 |
千葉市若葉区
千葉都市モノレール小倉台駅そば |
味噌屋庄助 小倉台店 |
|
|
25 |
72 |
2007年 7月16日 |
千葉市若葉区都賀の台
いなげや向かい |
海空土 |
|
|
24 |
96 |
2007年 7月 8日 |
千葉市若葉区小倉町
千葉東警察署そば
|
環七らーめん一天 |
|
|
23 |
95 |
2007年 7月 1日 |
八街市沖渡 |
拉麺之家 火樽(閉店) |
|
|
22 |
94 |
2007年 6月24日 |
千葉市若葉区高根町 国道126号沿い 宮田交差点そば |
らーめん丸将(閉店) |
|
|
21 |
93 |
2007年 6月23日 |
千葉市若葉区 都賀 焼肉千日苑隣 |
とんこつらーめん一代 都賀店
(閉店) |
|
|
20 |
92 |
2007年 6月17日 |
千葉市中央区富士見町 ナンパ通り |
味噌屋せいべい 千葉駅前店
(閉店) |
|
|
19 |
91 |
2007年 6月10日 |
佐倉市 国道51号線沿い |
珍来 佐倉店(閉店) |
|
|
18 |
8 |
2007年 6月 9日 |
千葉市緑区
鎌取駅前 |
まるきんラーメン(閉店) |
|
|
17 |
90 |
2007年 5月20日 |
千葉市緑区平山町 |
とんこつらーめん 量(閉店) |
|
|
15 |
81 |
2007年 5月12日 |
八街市東吉田 ランドローム東吉田店横 |
めん処 山元(閉店) |
|
|
14 |
62 |
2007年 5月 6日 |
千葉市中央区富士見 |
こってりらーめん なりたけ
千葉店(閉店) |
|
|
13 |
88 |
2007年 4月30日 |
茂原市 茂原マーケットプレイス内 |
めん商人 茂原店 |
|
|
12 |
22 |
2007年 4月15日 |
佐倉市長熊 国道51号線沿い |
東麺房 佐倉店(閉店) |
|
|
10 |
27 |
2007年 4月 1日 |
千葉市美浜区
美浜ニューポートリゾート内 |
ラーメンばんだい 美浜店(閉店) |
|
|
8 |
20 |
2007年 3月15日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
中華料理 天鳳 |
|
|
7 |
87 |
2007年 3月10日 |
イオン八千代緑が丘店内 |
らあめん花月嵐
イオン八千代緑が丘SC店(閉店) |
|
|
6 |
86 |
2007年 3月 4日 |
茨城県土浦市大畑 |
醤々亭 土浦店(閉店) |
|
|
5 |
23 |
2007年 3月 1日 |
千葉市中央区千葉寺 |
ラーメン丸源 FC千葉寺 |
|
|
|
72 |
2007年 2月12日 |
千葉市若葉区都賀の台
いなげや向かい |
海空土 |
|
|
4 |
85 |
2007年 2月10日 |
千葉市中央区富士見町 |
四天王 千葉駅前店(閉店) |
|
|
3 |
49 |
2007年 1月27日 |
千葉市中央区
ホームズ フードコート内 |
めん処 麺くら
ホームズ蘇我店(閉店) |
|
|
2 |
84 |
2007年 1月26日 |
千葉市若葉区千城台北
ラパ−クショッピングセンター1階 |
グルメドール 千城台店(閉店) |
|
|
1 |
83 |
2007年 1月13日 |
千葉市若葉区小倉町 |
炭火焼肉酒家 牛角 千城台店
(閉店) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
51 |
49 |
2006年12月30日 |
千葉市中央区
ホームズ フードコート内 |
めん処 麺くら
ホームズ蘇我店(閉店) |
|
|
50 |
10 |
2006年12月27日 |
千葉市若葉区
国道126号線沿い |
幸楽苑 加曽利店(閉店) |
|
|
49 |
82 |
2006年12月25日 |
千葉市若葉区みつわ台 |
ごろう商店 |
|
|
48 |
36 |
2006年12月24日 |
千葉市美浜区
カルフール内 |
上々ふくちゃんカルフール店(閉店) |
|
|
47 |
80 |
2006年11月25日 |
千葉市若葉区千城台東1丁目
ラパーク千城台店そば |
めん処 時代屋 |
|
|
46 |
9 |
2006年11月12日 |
千葉市若葉区
ニトリそば |
らーめん福たけ |
|
|
45 |
79 |
2006年11月 3日 |
千葉市中央区末広 末広通沿い |
らーめん末広(閉店) |
|
|
44 |
80 |
2006年11月25日 |
千葉市若葉区千城台東1丁目
ラパーク千城台店そば |
めん処 時代屋 |
|
|
43 |
79 |
2006年10月15日 |
千葉市中央区末広 末広通沿い |
らーめん末広(閉店) |
|
|
42 |
78 |
2006年10月 9日 |
いすみ市岬町和泉
ワイルドキッズオートキャンプ場そば |
みそ膳 岬町店 |
|
|
41 |
77 |
2006年10月 1日 |
東京都大田区 羽田空港第一ビル
北ウイング1F |
羽田空港 東京ラーメン空 |
|
|
40 |
76 |
2006年 9月30日 |
島根県簸川郡斐川町 出雲空港3F |
出雲空港 神名火(閉店) |
|
|
39 |
75 |
2006年 9月24日 |
千葉市若葉区
モノレール千城台駅横 |
ラパーク千城台店内フードコート |
|
|
38 |
74 |
2006年 9月23日 |
千葉市中央区
千葉そごう内10階 |
らーめん山頭火 千葉そごう店 (閉店) |
|
|
37 |
73 |
2006年 9月10日 |
木更津市清見台2丁目 |
竹岡ラーメン 清見台店 |
|
|
36 |
39 |
2006年 8月28日 |
千葉市中央区都町 |
揚州商人千葉都町店 |
|
|
35 |
71 |
2006年 8月27日 |
四街道市 栗山 国道51号線沿い |
麺屋 めん丸 吉岡店 |
|
|
34 |
70 |
2006年 8月16日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
でびっと(閉店) |
|
|
33 |
69 |
2006年 8月13日 |
栃木県那須郡那須町大字大島
那須どうぶつ王国 |
那須どうぶつ王国内
カフェテリア |
|
|
32 |
33 |
2006年 8月10日 |
千葉市若葉区
YAMADA電器そば |
すみいちらーめん都賀店(閉店)) |
|
|
31 |
68 |
2006年 8月 6日 |
木更津市港南台 |
九州ラーメン友理 本店 |
|
|
30 |
40 |
2006年 8月 6日 |
君津市東坂田
君津駅前イトーヨーカード隣 |
九州ラーメン友理 君津店
(閉店) |
|
|
29 |
67 |
2006年 7月24日 |
千葉市中央区
C−ONE内 |
こだわりらーめん らいもん |
|
|
28 |
2 |
2006年 7月23日 |
千葉市若葉区大宮台 |
中華料理 福源らーめん |
|
|
27 |
66 |
2006年 7月21日 |
千葉市中央区
千葉三越そば |
長州ラーメン 万龍軒 |
|
|
26 |
31 |
2006年 7月 9日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
ラーメン道 (閉店) |
|
|
25 |
11 |
2006年 7月 2日 |
千葉市稲毛区
スーパーオートバックス隣 |
らあめん花月 嵐 稲毛店 |
|
|
24 |
65 |
2006年 6月26日 |
千葉市若葉区高品町
高品交差点そば |
麺工房 きよたけ(閉店) |
|
|
23 |
64 |
2006年 6月25日 |
千葉市中央区生実町 |
横浜らーめん 夢屋(閉店) |
|
|
22 |
63 |
2006年 6月15日 |
千葉市中央区
FESTIVAL WALK内 |
博多屋台らーめん バリうま
千葉店(閉店) |
|
|
21 |
58 |
2006年 6月 3日 |
千葉市中央区 パルコそば |
一風堂 千葉中央店 |
|
|
20 |
61 |
2006年 5月27日 |
成田市不動ヶ岡 |
幸楽苑 成田店 |
|
|
19 |
60 |
2006年 5月21日 |
千葉市中央区南町
JR蘇我駅そば |
ラーメンマァサン堂(閉店) |
|
|
18 |
59 |
2006年 5月13日 |
千葉市美浜区幸町
JR千葉みなと駅そば |
ラーメンHOTめん花 |
|
|
17 |
57 |
2006年 5月 5日 |
茨城県潮来市前川
道の駅いたこ内 |
ベーカリー&レストラン
リカルド(閉店) |
|
|
16 |
56 |
2006年 5月 3日 |
印旛郡酒々井町
東関東自動車道酒々井SA内 |
スナックコーナー
ニューとん太(閉店) |
|
|
15 |
55 |
2006年 4月29日 |
千葉市緑区 茂原街道沿い |
千葉大勝軒(閉店) |
|
|
13 |
53 |
2006年 4月 9日 |
木更津市清見台
木更津高専正門そば |
ラーメン富士屋 |
|
|
12 |
52 |
2006年 4月 1日 |
千葉市緑区
外房有料平山ICそば |
とんこつらーめん 一代 |
|
|
11 |
51 |
2006年 3月29日 |
千葉市美浜区
プレナ幕張1F |
ラーメン亭 よ志乃 |
|
|
10 |
50 |
2006年 3月23日 |
千葉市稲毛区
ワンズモール内ラーメン劇場 |
尾道らーめん 麺屋とみ(閉店) |
|
|
9 |
48 |
2006年 3月10日 |
千葉市中央区
京成千葉中央駅そば |
一蘭 千葉駅C-one店 |
|
|
8 |
47 |
2006年 3月 5日 |
千葉市中央区
末広通沿いArioそば |
麺屋 焔(閉店) |
|
|
7 |
46 |
2006年 3月 4日 |
千葉市若葉区
ロイヤルホームセンターそば |
ラーメンガキ大将
若松町店(閉店) |
|
|
6 |
45 |
2006年 2月25日 |
千葉市若葉区126号線沿い |
くるまやラーメン 北谷津店(閉店) |
|
|
5 |
4 |
2006年 2月19日 |
千葉市中央区
Ario内フードコート |
ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺
CHABUTON(閉店) |
|
|
4 |
44 |
2006年 2月11日 |
千葉市中央区新宿 |
活力ラーメン 元気一杯
千葉中央店(閉店) |
|
|
3 |
5 |
2006年 2月 5日 |
千葉市緑区
Mr.MAX内 |
筑豊ラーメン山小屋
Mr.MAXおゆみ野店(閉店) |
|
|
2 |
43 |
2006年 1月29日 |
千葉市若葉区126号沿い |
しろくま(閉店) |
|
|
1 |
41 |
2006年 1月 9日 |
市原市ちはら台東 |
田島商店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
22 |
38 |
2005年12月27日 |
栃木県佐野市
東北自動車道佐野SA内 |
ラーメンコーナー |
|
|
21 |
37 |
2005年12月26日 |
栃木県那須郡那須町
マウントジーンズスキーリゾート内 |
JUMBO(閉店) |
|
|
20 |
35 |
2005年12月18日 |
千葉市中央区
京成千葉中央駅そば |
宗庵shuan |
|
|
19 |
34 |
2005年12月11日 |
八街市 |
ごまらーめん(閉店) |
|
|
18 |
32 |
2005年11月27日 |
千葉市若葉区
国道128号線沿い平和公園そば |
刀屋(閉店) |
|
|
17 |
30 |
2005年11月12日 |
千葉市若葉区
中央メディカルセンターそば |
ラーメンとん太 加曽利店(閉店) |
|
|
16 |
29 |
2005年10月30日 |
千葉市緑区鎌取 |
珍来 鎌取店 |
|
|
15 |
28 |
2005年10月29日 |
千葉市中央区
FESTIVAL WALK内 |
牙 (閉店) |
|
|
14 |
26 |
2005年10月10日 |
茨城県大洗(番外編) |
にんたまラーメン 大洗店(閉店) |
|
|
13 |
25 |
2005年10月 2日 |
千葉市緑区おゆみ野
Mr.MAX内 |
リンガーハット おゆみ野店(閉店) |
|
|
12 |
24 |
2005年 9月24日 |
千葉市緑区おゆみ野 |
千成らーめん おゆみ野店(閉店) |
|
|
11 |
21 |
2005年 9月11日 |
千葉市緑区
イエローハットそば |
一恭(いっきょう) |
|
|
10 |
19 |
2005年 9月 3日 |
千葉市中央区大網街道沿い |
麺屋 めん丸 仁戸名店 |
|
|
9 |
18 |
2005年 8月28日 |
印旛郡酒々井町 |
千成らーめん酒々井店(閉店) |
|
|
8 |
17 |
2005年 8月26日 |
千葉市若葉区
ラパークそば |
花まるらーめん |
|
|
7 |
16 |
2005年 8月18日 |
栃木県那須 |
とんこつらーめん(閉店) |
|
|
6 |
15 |
2005年 8月15日 |
木更津市太田 |
竹岡ラーメン 太田店 |
|
|
5 |
14 |
2005年 8月13日 |
木更津市清川 |
竹岡ラーメン 清川店 |
|
|
4 |
13 |
2005年 8月 9日 |
千葉市若葉区
オリンピック桜木店そば |
幸楽苑 若松店 |
|
|
3 |
7 |
2005年 7月 2日 |
千葉市緑区
Mr.MAXそば |
麺屋 めん丸 おゆみ野店 |
|
|
2 |
6 |
2005年 6月25日 |
千葉市緑区
ゆみーる隣 |
らー麺 にしかわ |
|
|
1 |
1 |
2005年 5月 7日 |
千葉市中央区
国道16号線沿い |
元祖じゃんがらラーメン
浜野店(閉店) |
|