循環多段式加圧抽出法(菊池式抽出法)の開発者
循環多段式加圧抽出法は開発者の名前をとって菊池式抽出法ともいわれています。
![]() 菊池 真悟 氏 |
1944年 | 樺太(サハリンに生まれる。) |
1958年 | 帰国。父の入植と共に北海道で育ち、 現在北海道幌加内町に住む。 | |
1970年 | 農業経営を続ける傍ら笹の研究を開始。 | |
1992年 | 日本植物活性研究所を設立。 同研究所所長。 現在、笹の製品と研究活動を行っている。 「笹博士」と異名をとるほど、笹について造 詣が深く、とりわけ植物エネルギーの研究 と製品化では、日本の第一人者として注目 されている。 | |
恰幅がよく、お肌のつやつやした方でした。率直なお話ぶりが共感をよびます。 現段階では、最高と思われるこの抽出法でも、まだ廃棄されているものの方に 有効な成分がもっと一杯残っている。だからこの方法も現段階では発展途上なの だと、おっしゃっていました。研究を続けられてより良いものをより安く提供して頂 きたいものです。 |
健康食品の常識を変えた「菊池式」抽出法を詳しく知りたい方は〜
機能性(健康)食品には大きな落とし穴があります。 無審査で販売されているために、本物とにせものがごっちゃに売られているということです。 本書では、機能性食品が具備しなければならない条件やその為に必要な原料・製造に ついての確認方法などについての提案をしています。 〈序説より〉 | |
![]() H&I出版 菊池真悟 著 本体価格1,500円 |
第1章:腐った機能性食品 危ない機能性食品 |
第2章:「本物の機能性食品」の評価基準はこれだ! | |
第3章:機能性食品の常識を覆す驚くべき成分抽出力 | |
第4章:ベールを脱ぐ「菊池式」抽出法 | |
第5章:笹のカスから「癒しのスペース」が誕生 | |
第6章:「生命を自然に還す」、、、私の健康観 100歳まで生きられる |
この本は書店で売られています。1999年12月25日第1刷発行
【トップページ】 | 【商品一覧表】 | 【ご注文方法】 | 【お問い合わせ】 | |||
健康食品店あいあい 東京都稲城市大丸692−15 tel.fax:042−370−7344 |
健康食品店あいあいで 取り扱っている商品の 一覧表です。 |
ご注文なさる方は 最初に必ずお読み 下さい。 |
なんでもご遠慮なく どうぞ。 |